(アニメ感想) リトルバスターズ! 第25話 「最後のひとり」

投稿者・綺羅
![]() | Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付) (2012/10/31) Rita 商品詳細を見る |
野球チーム・リトルバスターズとしての初試合が決まった。
まだメンバーはマネージャーの美魚を除いて8人しかいなかったが、恭介にはアテがあるらしく、心配はいらないと言う。
一方、メンバーとは距離を置き、ひとりで剣道の大会に備えていた謙吾だったが、
弓道部の天才少女と呼ばれた古式みゆきと何やら深刻そうな話をしているのを理樹たちに目撃される。
古式はある理由で謙吾に相談をしていたと言うのだが……。

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜9時半からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
もうすぐ新作アニメも始まるという時期なのですが、一向に終わる気配がない『リトルバスターズ!』。2期があるとは聞いていましたが、まさか連続するのでしょうか。1クール作品ならまだしも、2クール作品でそのまま2期に繋がるというのはなかなかないと思います。2期というより、全37話(2クール+1クール)とか全50話(2クール+2クール)とかいうレベルの話ですよ。
もし連続して2期が始まるなら新作アニメを優先したいので、リトバスの感想は今回で終了になるかもしれませんので悪しからずご了承ください。
それはさておき、前回から世界の謎について近づいてきている感じがしますが、世界がループしているとしてなぜループするのかというのが気になりますよね。やはりナルコレプシーという特殊な病気を持つ理樹が全ての原因なのでしょうか。そもそも記憶を失っていたとして、なぜ思い出せないのか。それは思い出したくない記憶だから思い出せないのか。
そういうことを考えると、なぜ恭介だけ全てを知っているのかも気になります。予測できないことを予測していた恭介ですが、少し前から世界がループしているようなことを匂わせる発言をしていました。実は恭介は理樹の作り出したもう一人の人格とかだったりしないかな。というか、小鞠たちを含めて全員が作り出された存在なのかもしれないとか恐いことを考えてみたり。胡蝶の夢的な。
まぁ分からないことをアレコレ言ってても埒が明かないわけですが。気になったのは、屋上で古式さんを取り巻く先生たちに対して「あんな大人たち」と理樹にしては珍しく吐き捨てるように言った場面ですね。ケンゴとの比較だからかとも思いましたが、それにしてもきつい言い方です。教師というか大人への不信感があるのかもと思いました。思えば、この作品は学校が舞台の割に教師がほとんど出てこないのですよね。風紀をチェックするのは風紀委員だし、学園モノではユーモアある先生が一人ぐらいいてもおかしくはないはずなのに。
そうなると、やはり先ほどの話に戻ってしまうわけですが・・・。私の感想もループしそうなので、このへんで(笑) あ、弓道部の古式ゆかり(!?)さんは可愛かったですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。 綺羅
<「大図書館の羊飼い」のアニメ化が決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は3月20日(水) 21時30分より放送予定>
3月20日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が一週間のアニメをレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html