(アニメ感想)革命機ヴァルヴレイヴ 第3話「エルエルフの予言」

フォルテf
4
A4s7_7LCYAAw0Eu (1)
投稿者・綺羅

1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ)1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ)
(2013/04/27)
バンダイ

商品詳細を見る


ピッコロのらじお(水・金DJ)縮小
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜9時半からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
ガンダムかと思ったらギアスだった!

恥ずかしながら前情報を仕入れてなかったので、今回の話を見るまで『コードギアス』スタッフが関わっていることに気付きませんでした。視聴後に少し調べて初めて気付いたという・・・(脚本が『コードギアス』の1期と2期のストーリー原案などを含めたシナリオを担当された大河内一楼さん、監督は『ローゼンメイデン』や『機動戦士ガンダムSEED』にも少し関わった松尾衡さん)。

よくよく考えてみれば、前回の感想にも書いた【視聴者を飽きさせない超展開の連続】は『コードギアス』らしい部分ですね。多少強引なところもギアスらしいというか(笑) 第1話の時点で「ニンゲンヤメマスカ?」と主人公にそれまでの人生との決別を迫る選択肢を提示するところなんかも、『コードギアス』第1話で、C.C.がルルーシュに提示した「契約すればお前は人の世に生きながら、人とは違う理で生きることになる。王の力はお前を孤独にする。」という部分に酷似しています。今作は人外の存在になるという部分を掘り下げているような気がしますね。

今回、『コードギアス』を強く感じたのはエロエロフ・・・もといエルエルフのキャラがまるで主人公のように立っていたことです。もっと言えば、目的のためには手段を選ばない非情さと予言(恐らく計算によって導き出された予測)ができるほどの明晰な頭脳、そして秘められた野心がルルーシュを思わせたのです。それは言い過ぎとしてもダブル主人公っぽい展開に、ルルーシュとスザクの関係を思い出しました。ひとり旅団という二つ名も中二病っぽくていいじゃないですか。やはりギアスっぽい中二臭さを感じます。いい意味で(笑)

キャラが立っているといえば、戸松ちゃんの黒髪キャラ(ルッキーニだかそんな名前)ですね。ヒロインのショーコよりもキャラが立っていて、エロエロさんのパートナーになる可能性や、下手したらショーコとのヒロイン交代もあるなと思ってしまいました。ショーコと違ってハルトマンの変化を間近で見てるわけですからね。幼馴染のショーコに向かって、「アナタは私の知らない彼の過去を知っているのかもしれないけれど、私はアナタが知らない彼の苦しみを分かってあげられるのよ!」的なドロドロした展開も十分ありえますよ! 幼馴染は報われないというアニメジンクスがありますが、果たしてショーコはヒロインの座を守れるのか。今後の展開を考えるだけでワクワクしてきますよ。

主人公のハルトマンくんも吸血衝動が抑えられないようで、これはまた違った意味で緊迫感がありますね。思うに、魂(生体エネルギー)がヴァルヴレイヴの動力源なので、一人の人間だけではすぐに底をついてしまうのでしょう。だから他人の生体エネルギーを拝借して、その不足分を補おうとしているのではないかと考えます。それが吸血衝動になっており、人外要素を強めてしまうところが設定の面白さであり、主人公の葛藤になりえる部分ですね。簡単に言えば、ガス抜きをしないといけないギアス的なカンジかな。吸血すると必ず身体が入れ替わるのかとか吸血しないままいるとどうなるのかとか気になりますよ。どうせだったら女の子と入れ替わって(以下略) もうなんていうか、いろいろ考えるのが楽しい作品です。

相変わらず世間の評価はかなり厳しいようですが、私はすごく楽しめています。というか面白い!最近ではむしろ、私だけが楽しめていることを得してると思うようになってきました(笑) この作品に限らないことですが、結局楽しんだもの勝ちですからね。皆さんも周りの声に惑わされずに楽しんでいただければと思いますよ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



<「ゼロの使い魔」のヤマグチノボル氏が死去・・・4月12日(金)夜9時半からは「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送>

3月29日(金)夜9時半からは「ピッコロのらじお♪」を放送します。今回は、春から始まる新作アニメを特集します。どうか視聴の参考にして下さいね。また、たまこまーけっと、ちはやふる2、THE UNLIMITED 兵部京介、新世界よりなどのアニメについても語りますよ~!

当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。

ひそか

綺羅さん,こんばんは~

楽しまれている様子が読んでいて楽しいです^^

今回は未遂でしたが次にハルトが誰から吸血するのか注目ですね~。

それと同時に,私は次に誰がニンゲンをやめるのかも気になります。
そして最後は 「人外旅団」 とかになったりして(笑)
さぁみんなでニンゲンやめようぜ!

では今後も感想を楽しみにしてま~す。

2013/04/27 (Sat) 22:50

MG

エルエルフの行動。

・エルエルフ、ドルシアに戻る為に、ヴァルヴレイヴ1号機とハルトを持ち帰りそう。そうでもしないと、今の彼の立場では戻れない気がする。そのために、ハルトを初めとする全校生徒達を利用しそうな感じである。

・そしてまだ登場していない3~6号機はいつ出てくるのか。パイロットになりそうな候補を上げてみました。
・指南 ショーコ、流木野 サキ、犬塚 キューマ、櫻井 アイナ、野火 マリエ、山田 ライゾウ、二宮 タカヒ、連坊小路 アキラ、七海 リオン。と思われる。
・2号機が無いのがどうしても気になるが、それはすでにドルシアに確保されている可能性、大。それには帰還したエルエルフが乗ってそう。

2013/04/28 (Sun) 01:46

綺羅

Re: 綺羅さん,こんばんは~

ひそかさん、こんにちは~。

> 楽しまれている様子が読んでいて楽しいです^^

すごく楽しいですよ! こんなにワクワクしたのは『STAR DRIVER 輝きのタクト』以来かもしれません。感想にも力が入りますよ~。ひそかさんは、今回でようやく少し面白くなってきたかなと感じられたようで良かったです。どうしても合う合わないはありますからね~。

そういえば、ひそかさんの『ギルティクラウン』に似ているというのも分からないでもないです。主人公のハルトはギルクラの主人公のシュウに性格がちょっと似てますよね。でも、ギルクラは吉野さんが監督なので、ギルクラになって欲しくはないです(笑) いや、2クール目からのギルクラは嫌いじゃなかったですけども・・・1クール目ががが><

> 今回は未遂でした次にハルトが誰から吸血するのか注目ですね~。

ですね~。吸血するたびに身体が入れ替わったらそれはそれで大変そうですけど(汗) 入れ替わりができることで行動の幅ができるのはいいですよね。下手したら敵の司令官や元首とも入れ替われちゃいますから。それで戦争終了宣言とか無理かなw

> それと同時に,私は次に誰がニンゲンをやめるのかも気になります。
> そして最後は 「人外旅団」 とかになったりして(笑)
> さぁみんなでニンゲンやめようぜ!

公式見るとヴァルヴレイヴがたくさんあってビックリしますね。1号機だけが特別(EVA初号機的な)なのか全てのヴァルヴレイヴにあの機能が付いてるのか気になりますね。

> では今後も感想を楽しみにしてま~す。

ありがとうございます。私もひそかにひそかさんの感想を楽しみにしてますよ~(笑)
お互い楽しめるといいですね^^

コメントありがとうございました。

2013/04/28 (Sun) 17:30

綺羅

Re: エルエルフの行動。

MGさん、こんにちは。

> ・エルエルフ、ドルシアに戻る為に、ヴァルヴレイヴ1号機とハルトを持ち帰りそう。そうでもしないと、今の彼の立場では戻れない気がする。そのために、ハルトを初めとする全校生徒達を利用しそうな感じである。

なるほどー。私はわざと入れ替わってエルエルフがハルトとして中立国に潜入したまま活動をするのも面白いなと思いました。ドルシアを革命する!と言ってたことから、クーデターなりを起こして現状を変えたい野心があるのでしょう。それが彼の行動にどう関わっていくかでしょうね。

> ・そしてまだ登場していない3~6号機はいつ出てくるのか。パイロットになりそうな候補を上げてみました。
> ・指南 ショーコ、流木野 サキ、犬塚 キューマ、櫻井 アイナ、野火 マリエ、山田 ライゾウ、二宮 タカヒ、連坊小路 アキラ、七海 リオン。と思われる。
> ・2号機が無いのがどうしても気になるが、それはすでにドルシアに確保されている可能性、大。それには帰還したエルエルフが乗ってそう。

現状ではまだハルトの周辺キャラはキャラが立ってないので、あまりパッとしませんよね(特に男性陣)。

気になったのは、今回の敵のカイン指令(眼帯)が、「ヴァルヴレイヴを奪回せよ!」と言っていたことです。普通は【奪取】であって【奪回】ではないのですよね。【奪回】(=奪還)は【奪われたものを取り戻すこと】なので、そうするとヴァルヴレイヴはもともとドルシアのものだった可能性が出てきます(データだけを奪われて1号機だけ中立国で作られた可能性もありえます)。そうすると、3号機.4号機.5号機.6号機の4体のヴァルヴレイヴは現在ドルシアにあり(もしくは製造中)、敵の4人(アードライ、ハーノイン、イクスアイン、クーフィア)が搭乗するのではないでしょうか。そうなると必然的に2号機パイロットはエルエルフということになりそうですね。

コメントありがとうございました。

2013/04/28 (Sun) 17:32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 革命機ヴァルヴレイヴ ~ 第3話 エルエルフの予言
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 ~ 第3話 エルエルフの予言 2013年4月、MBS系列で放送スタート。 サンライズが送るオリジナルメカアニメーション アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人...
  • 2013.04.27 (Sat) 18:36 | 動画共有アニメニュース
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「革命機ヴァルヴレイヴ」第3話
  • 契約要求… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304260004/ Preserved Roses(初回生産限定盤)(DVD付)T.M.Revolution×水樹奈々 エピックレコードジャパン 20...
  • 2013.04.27 (Sat) 19:35 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 第3話「エルエルフの予言」
  • 革命機ヴァルヴレイヴの第3話を見ました。 第3話 エルエルフの予言 「ハンドマイク、地震、暴走、3時14分、お前の後ろに答えはある」 身柄を拘束されたエルエルフに予言を告
  • 2013.04.27 (Sat) 21:04 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 第3話「エルエルフの予言」
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 第3話 お前の後ろに答えがある――。 拘束されたエルエルフは、謎めいた言葉をハルトに囁く。 やがてそれは予言であったことが明らかに…。 住民の脱出
  • 2013.04.27 (Sat) 21:08 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  • 『革命機ヴァルヴレイヴ』#3「エルエルフの予言」
  • 「俺と契約しろ、時縞ハルト。俺たちはドルシアを革命する」 ハルトはエルエルフをARUSへ引き渡し、ARUSの軍とともに学園に戻ってきた。 まるで英雄のご帰還とばかりに、周りにお礼
  • 2013.04.27 (Sat) 21:50 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 革命機ヴァルヴレイヴ 第3話「エルエルフの予言」
  • 新暦71年総人口の七割を宇宙へと送り出した人類は大きく二つの勢力に分かれていた 軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と貿易協定を拡大させた環大西洋条約機構アルス 二大勢...
  • 2013.04.27 (Sat) 22:15 | Spare Time
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 腐ってもエルエルフ 革命機ヴァルヴレイヴ3話
  • この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「MSA方 ...
  • 2013.04.28 (Sun) 00:26 | リバー オブ チェリー
この記事へのトラックバック
  • 世界で一番強いのは?「革命機ヴァルヴレイヴ」
  • ひとり旅団は英語サイトでは「ワンマンアーミー」とシンプルに訳されていました。たぶん「旅団」のスペルだけではネイティブの殆どが単語の意味が分からないからでしょう。語源はケ...
  • 2013.04.28 (Sun) 10:13 | Anime in my life 1号店
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック