☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」を開催! 今回も多くの方の参加をお待ちしております まおゆう 魔王勇者、たまこまーけっと、マギ、琴浦さん等

フォルテf
69
まおゆう魔王勇者 (3) [Blu-ray]まおゆう魔王勇者 (3) [Blu-ray]
(2013/05/15)
小清水亜美、福山潤 他

商品詳細を見る


今回もやります!「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」。。前回の企画には、多くの方に参加して頂き本当にありがとうございました。

今回も企画を発動いたします。多くの方の参加をお待ちしております。ブログをお持ちの方、そしてブログをお持ちでない方も大歓迎でございます(メールかコメントで参加して下さい)、じゃんじゃんご参加ください。

<重要なお知らせ>
*最終的な締切は7月6日(土)までとなっております、間に合わないという方はご連絡下さい。対応いたしますので


前回の企画の評価結果についてこちらをご覧下さい↓

★企画「今期終了アニメを評価してみないかい?19(12月終了アニメ)」 各項目の評価点ランキング、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞、ベスト声優賞の発表

にほんブログ村 漫画アニメブログへ
↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります

*最初の注意点!!ここは必ずお読み下さい

●トラックバックを送って頂いた場合は必ずご確認ください。そして送れなかった場合はコメントかメールでご連絡ください。せっかく投票記事を書いていただいても気づかない場合がございます。

●またコメントでアドレスを貼る場合は、トラックバックアドレスではなく書かれた記事のアドレスを貼って下さい。ブログのトップページだけではなく必ず書かれた企画記事のアドレスを貼ってください。


●ベスト賞はそれぞれ、必ず一人(一つ)お選びください。複数選ばれた場合は無効となりますのでご了承ください


それでは、企画についての簡単な説明を・・・。この企画は、前期から続いている2クール作品、1月より始まった1クール作品・・・これら今期終了作品(3月終了)の評価を点数で表してみようじゃないかというものです。

6つの評価項目(各5点満点)に点を割り振って頂き、最終的に皆様から集計した各項目の総合点の平均を算出して、掲載したいと思っております。(詳しい投票の仕方については下記をご覧下さい)。

*注意1)評価項目は6つございます。その中の「総合的な評価」は総合点ではございません。お間違いなきよう

*注意2)評価は今期放送中のアニメで最終回を迎える作品に限ります。

また、作品の評価を点数で表すのに抵抗があるという方もおられると思います。実際、点数での評価が全てではないと私も考えておりますし、あくまでも一つの参考になればと思っております。


<現在最終回が判明している作品リスト>(他にもありましたらご指摘お願いいたします)

新世界より
マギ
絶園のテンペスト
ヤマノススメ
あいまいみー
キューティクル探偵因幡
まおゆう 魔王勇者
D.C.III~ダ・カーポIII~
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
みなみけ ただいま
AKB0048 next stage
八犬伝―東方八犬異聞―
閃乱カグラ
ラブライブ! school idol project
石田とあさくら
AMNESIA(アムネシア)
幕末義人伝 浪漫
THE UNLIMITED 兵部京介
たまこまーけっと
生徒会の一存 Lv.2
GJ部(グッジョぶ)
ささみさん@がんばらない
ビビッドレッド・オペレーション
僕は友達が少ないNEXT
琴浦さん
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
イナズマイレブンGOクロノ・ストーン(アニメ2期)
銀河へキックオフ
GON -ゴン-
SDナルト ロック・リーのフルパワー忍伝
銀魂(3期+選り抜き)
しろくまカフェ
ジュエルペットきら☆デコッ
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
FAIRY TAIL
トランスフォーマープライム
爆TECH
デュエル・マスターズビクトリーV(アニメ9期)
ポケットモンスターベストウィッシュシーズン2エピソード
アニメ 冬のソナタ
イクシオン サーガ DT
おしりかじり虫
ガールズ&パンツァー
キングダム
gdgd妖精s 第2期
PSYCHO-PASS サイコパス
さくら荘のペットな彼女
地獄ようちえん
ジョジョの奇妙な冒険
スマイルプリキュア!
ズモモとヌペペ
探検ドリランド
ダンボール戦機W
バクマン。3
バトルスピリッツ ソードアイズ
ぷちます! プチ・アイドルマスター
僕の妹は「大阪おかん」
まんがーる!
リトルバスターズ!
ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ
直球表題ロボットアニメ
戦勇。


☆新たに対象作品を追加させて頂きました。情報ありがとうございます。


<評価項目について>

今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。具体的には以下の通りです↓

ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価


続いてそれぞれの項目について説明させていただきます

ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。

キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。

・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。

演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。

音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。

総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。


<評価項目は各5点満点>

それぞれの評価項目は各5点満点となっております。6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。

一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い


*注意1)評価項目は6つございます。その中の「総合的な評価」は総合点ではございません。お間違いなきよう


<評価投稿のやり方について>

まず、ブログで記事を作成してくださいませ。そして、作品名、評価項目の点数を入力、またよろしければ作品の評価に対するコメント等があればよろしくお願いいたします。

併せて、今期終了作品の中での、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞 ベスト声優賞(男性と女性一人ずつ)も決めたいと思います。これも出来ればでいいのですので、皆さんのお気に入りがございましたら各部門に投票していただければと思います。

*↑各項目に必ず一つの投票でお願いします。複数書かれている場合は無効となりますのでご了承ください

そして記事が完成されましたら、当ブログのこの記事にトラックバックを送ってください(作品は幾つかに分けてTBを送って頂いても構いません。)。皆様から集めたデータを集計して、平均点を算出したいと思います。また、ブログをお持ちでない方も大歓迎でございます。こちらのコメントか、メールで参加して下さい。

メールアドレス→koubow@hotmail.com

☆記事募集の期限は一応、2ヵ月後ぐらいにを予定。


<評価項目テンプレ>

評価項目の簡単なテンプレでございます。こちらをコピー&ペーストしてお使いください。

ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

ベストキャラクター賞

ベストOP賞

ベストED賞

ベスト声優賞・男性

ベスト声優賞・女性


皆様お忙しいと思いますが、評価作品は1本でも2本でも構いません。是非、この企画に参加していただけると嬉しいです。

花月(かづき)

No title

3月終了アニメは他にも
「イナズマイレブンGOクロノ・ストーン(アニメ2期)」
「銀河へキックオフ」
「GON -ゴン-」
「SDナルト ロック・リーのフルパワー忍伝」
「銀魂(3期+選り抜き)」
「しろくまカフェ」
「ジュエルペットきら☆デコッ」
「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」
「FAIRY TAIL」
「トランスフォーマープライム」
「爆TECH」
「デュエル・マスターズビクトリーV(アニメ9期)」
「ポケットモンスターベストウィッシュシーズン2エピソードN」
がありますよ。

2013/05/30 (Thu) 23:48

K

No title

アニメ 冬のソナタ
イクシオン サーガ DT
おしりかじり虫
ガールズ&パンツァー
キングダム
gdgd妖精s 第2期
PSYCHO-PASS サイコパス
さくら荘のペットな彼女
地獄ようちえん
ジョジョの奇妙な冒険
スマイルプリキュア!
ズモモとヌペペ
探検ドリランド
ダンボール戦機W
バクマン。3
バトルスピリッツ ソードアイズ
ぷちます! プチ・アイドルマスター
僕の妹は「大阪おかん」
まんがーる!
リトルバスターズ!
ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ

もあるので追加をお願いします。

2013/05/31 (Fri) 00:10

K

No title

あと猫物語(黒)はどうなりますか?
前回の評価企画ではやらなかったので。

2013/05/31 (Fri) 00:34

wizard

今回も参加させていただきます。

評価をするのは21作品。平均点は20.14。
今回は点数のみの参加とさせていただきます。

ヤマノススメ
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:18

まおゆう 魔王勇者
物語:4
人物:3
作画:4
演出:4
音楽:3
総評:4
合計:22

D.C.III~ダ・カーポIII~
物語:2
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:2
合計:16

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
物語:3
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:23

みなみけ ただいま
物語:4
人物:5
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:5
合計:26

閃乱カグラ
物語:3
人物:3
作画:4
演出:4
音楽:3
総評:3
合計:20

ラブライブ! school idol project
物語:4
人物:4
作画:4
演出:3
音楽:4
総評:4
合計:23

たまこまーけっと
物語:3
人物:3
作画:4
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:20

生徒会の一存 Lv.2
物語:3
人物:4
作画:3
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:20

GJ部(グッジョぶ)
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:2
総評:3
合計:17

ささみさん@がんばらない
物語:2
人物:3
作画:3
演出:2
音楽:4
総評:3
合計:17

ビビッドレッド・オペレーション
物語:2
人物:3
作画:4
演出:2
音楽:3
総評:3
合計:17

僕は友達が少ないNEXT
物語:4
人物:5
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:5
合計:26

琴浦さん
物語:3
人物:4
作画:3
演出:3
音楽:4
総評:4
合計:21

問題児たちが異世界から来るそうですよ?
物語:2
人物:2
作画:4
演出:3
音楽:3
総評:2
合計:16

Robotics;notes
物語:2
人物:2
作画:4
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:17

スマイル・プリキュア
物語:3
人物:4
作画:3
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:22

リトルバスターズ
物語:4
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:5
総評:4
合計:25

さくら荘のペットな彼女
物語:4
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:24

gdgd妖精s2
物語:2
人物:2
作画:1
演出:2
音楽:2
総評:3
合計:12

ガールズ&パンツァー
物語:3
人物:3
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:3
合計:21


ベストキャラクター賞
志熊理科(僕は友達が少ないNEXT)

ベストOP賞
Little Busters!(Little Busters!)

ベストED賞
希望の花(琴浦さん)

ベスト声優賞・男性
山崎たくみ(デラ・モチマッヅィ)

ベスト声優賞・女性
福圓美里(星空みゆき、志熊理科、角谷杏、女魔法使い)

2013/05/31 (Fri) 09:02

ふれいく

「戦勇。」は7月に続きがあると告知が出てましたので、対象からは外すべきではないでしょうか。

2013/05/31 (Fri) 09:59

越前☆瀬緒

No title

初参加です。
銀河へキックオフ

ストーリー:よくあるサクセスストーリーですが、必殺技が無く、戦法がバリエーション豊かなところとリアリティ重視なところがよかったです。イナイレとは大違い。
キャラクター性:降矢三つ子がよかったかな?後ツンデレのゴンちゃん。
画:作画崩壊もあまり無く。○
演出:過剰になることも無く。○
音楽:BGMにコーラスが入るところが○
総合的な評価:スポーツアニメらしからぬところが、斬新で仕方ないです。

2013/05/31 (Fri) 11:25

蒼留

やり方よく分かってなかったらごめんなさい…

銀河へキックオフ!!

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 90点

ベストキャラクター賞 降矢虎太くん

ベストED賞 どっちも好きですが…『晴れ時々雨のち虹』かな? 名前うろ覚え…;;

ベスト声優賞・女性 菊池こころさん、小林ゆうさん

ですかね、点数付下手でごめんなさい…

2013/05/31 (Fri) 18:58

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/05/31 (Fri) 19:01

サッカー名言集の管理人

銀河へキックオフ

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3.5

原作は長編小説。それを小学生向けにアニメ化。
いい意味で分かりやすくなって万人向けの作品になった。
ストーリーとしてはアマリージョ戦がピークかな。その後の世界大会編や世界選抜戦がうまく消化できなかった印象が残る。ただ最後のエピローグは原作とは違ってアニメならではの演出でうまくまとめたと思う。

2013/06/01 (Sat) 11:52

-

No title

直球表題ロボットアニメ
も追加してください。

2013/06/02 (Sun) 12:20

ピッコロ

猫物語について

Kさんへ

書き込みありがとうございます。今回も猫物語は対象外となります。ネット配信が中心ですし話数も少ないですので、ご了承下さいませ

2013/06/03 (Mon) 12:09

laevatein

今回もよろしくお願いします。

記事に先んじてまとめてしまっていましたw
例によってトラックバックが上手く送信できないようですので、以下のリンクでよろしくお願いします m(_ _)m

http://d.hatena.ne.jp/laevatein/20130528/1369710567

2013/06/03 (Mon) 22:01

hakuro

No title

>ふれいくさん
横レスになりますが、過去の例として「輪廻のラグランジェ」や「バクマン。(1・2期)」等が続編告知があっても評価対象になったこと、
今回の対象作品でも「八犬伝」が最終回で2期放送開始の告知があったことから、「戦勇。」も評価対象になるものと思います。

というわけで一度外したかもしれませんが、「戦勇。」も対象作品に追加をお願いします。

評価はのちほど。

2013/06/05 (Wed) 19:46

ピッコロ

No title

ふれいくさんとhakuroさんへ

戦勇。は対象作品に復活させました。二期が発表されても、一期は一期として評価して頂くことにいたします

2013/06/05 (Wed) 20:43

ぺぺろん男爵

No title

「戦勇。」が評価対象に復活したとのことですので、
追加させていただきました。

男爵のパスタ鍋 ~遊戯王ブログ~
http://peperoncino100.blog.fc2.com/blog-entry-751.html

2013/06/05 (Wed) 22:20

ふれいく

ご回答ありがとうございます。
「戦勇。」はTVで「次回は7月…」という告知だったので、「ガールズ&パンツァー」のように7月に2~3話足りない分を追加するのかと勘違いしました。
分割2期ものだったんですね。
理解しました。

2013/06/06 (Thu) 15:35

風来坊

今期も参加します

ピッコロさんこんばんは。風来坊です。今期もコメントにて参加します。

―ガールズ&パンツァー(第12話まで)―
〇ストーリー:5点
〇キャラクター:5点
〇作画:4点
〇演出:5点
〇音楽:5点
〇総合評価:5点

3ヶ月待ちましたが、いやはや期待以上に燃える最終話で、今期の冬アニメが霞むほどでした。
第二次大戦の低スペックの戦車をチームワークと巧みな戦術を駆使して、強敵を勝ち抜いていく展開は盛り上がりましたね~。戦車道は戦争ではなく、仲間との絆で戦っていくことに比重を置くことで作品のテーマ性を導いていたと思います。
なお、作画を4点にしたのは第10話でみぽりん達の服装等でミスをやった事によるもので(水島監督も謝罪してましたが)、それ以外はほぼ満点です。

【合計:29点】

2013/06/07 (Fri) 00:20

風来坊

―PSYCHO-PASS―
〇ストーリー:5点
〇キャラクター性:4点
〇作画:4点
〇演出:4点
〇音楽:4点
〇総合評価:5点

本作はストーリーと設定が魅力的でした。現場とシビュラシステムによる体制側のギャップと矛盾、そして疑問を投げかけた社会性のあるテーマでシナリオを進めており、とても考察しがいのあるアニメでした。
「法が人を守るのではなく、人が法を守る」という朱の台詞が印象的でした。

【合計:26点】

2013/06/07 (Fri) 00:21

風来坊

―琴浦さん―
〇ストーリー:4点
〇キャラクター性:4点
〇作画:4点
〇演出:5点
〇音楽:4点
〇総合評価:4点

「他人を理解する姿勢」をテーマに琴浦さんとその周りの成長を描いたところは大きく評価したいですね。
琴浦さんに対するイジメ描写とかキツイ場面もありましたが、そんな琴浦さんに手を差し延べる優しさを持った真鍋等、基本的にこの作品のキャラクターは魅力的で、だからこそ現実でもこうした思いやりの気持ちや相手を理解する事を忘れてはいけないと思いますね。

【合計:25点】

2013/06/07 (Fri) 00:22

voler

企画参加させて頂きました。

いつもTBなどでお世話になっております。
「アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)」のvolerです。

今回も企画に参加させて頂きました。
TBも無事に通ったようです。
集計結果、楽しみにしています!

また、お頼みしたいことがあり、メールの方もお送りしました。
ご一読頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

2013/06/07 (Fri) 23:48

しとらす@ボヘミアンな京都住まい

堀江由衣さんの男の子キャラ

ピッコロさんこんばんは。
いつもお世話になってます。
今回も参加させていただきましたので、お時間のあるときにでもTBで確認していただけると幸いです。

ところで、今回のを書いててふと思ったのですが・・・

ベスト声優賞について、リトバスの直枝理樹やさくら荘の赤坂龍之介(とメイドちゃん)といった男の子キャラで大活躍していた堀江由衣さんのケースは、男性と女性どちらに入るのですか?やはり声優さん本人の性別でいいのでしょうか?

私自身がこういったのを今まで考えたことがなくて、これまでピッコロさんの方でどういう処理をされていたのかも知らないもので・・・つまらない疑問で申し訳ないのですが。

2013/06/09 (Sun) 02:34

風来坊

―ラブライブ!―
〇ストーリー:2点
〇キャラクター性:4点
〇作画:5点
〇演出:4点
〇音楽:5点
〇総合評価:4点

終盤のほのちゃんキャラ崩壊と、学園廃校と言う土台を取っ払ったシリアス展開が大きくマイナスですね。花田さんに言いたいのは、確かにアイドル活動が好きという気持ちを再認識させるという、原点に立ち戻す展開は評価しますが、物事には順序と言うのがあって、それまで「何故ほのちゃんがアイドルを始めたのか」、「エリちゃんがμ'sと対立したのは何故か」という「積み重ね」を踏まえれば、今回のラストの展開はそれらをぶち壊す展開なわけですよ。だから盛り上がりに欠けて冷や水をかけられた感覚を持ちましたね。留学問題も蛇足でしたし。
もっとシンプルな構成で良かったんじゃなかったかな。それまでの展開とライブのクォリティが良かっただけに、勿体ない勿体ない…。

【合計:24点】

2013/06/09 (Sun) 09:54

風来坊

―俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる―
〇ストーリー:3点
〇キャラクター性:3点
〇作画:4点
〇演出:3点
〇音楽:3点
〇総合評価:3点

なんかこの作品が放送されて以降、他のアニメが修羅場やってると、「俺修羅より修羅場やってる」という悲しい皮肉が飛び交っていますね。要はタイトル詐欺だったなぁ。まあこれからの展開からが本番なんだろうけど、スクイズ見た私からは生温いものにしか見えませんでした。
真涼を選んだ事は評価しますが、個人的に思うのは「アンチ恋愛」の設定が本編のシナリオにイマイチ反映されていなかったような気がしますね。後半の鋭太とかも本質的にハーレム主人公の1人にしか見えませんでしたからね…。

【合計:19点】

2013/06/09 (Sun) 09:55

風来坊

―キューティクル探偵因幡―
〇ストーリー:3点
〇キャラクター性:4点
〇作画:3点
〇演出:4点
〇音楽:3点
〇総合評価:3点

結構好きなギャグアニメでしたw。ヤギとかもそうなんですが、掛け合いとギャグの応酬がとても楽しかったです。
やっぱりヤギのキャラが良かったですね。まさに本作を語る上では欠かせないキャラです。

【合計:20点】

2013/06/09 (Sun) 09:56

風来坊

―僕は友達が少ないNEXT―
〇ストーリー:2点
〇キャラクター性:2点
〇作画:4点
〇演出:3点
〇音楽:3点
〇総合評価:2点

不完全燃焼なんだろ、そうなんだろ、そうなんだろ~♪(その1)
小鷹のクズ化と夜空失踪で幕を閉じた2期。流石にこれは視聴者舐めてるでしょ?原作ストックはゼロで、やるかどうかも分からん3期を見越しての中途半端なシリーズ構成は評価に値しないですね。
オリジナルシナリオでまとめる気がないのならアニメ化するな、と言いたい。原作をコピペすれば名作というわけではないのです。
はがないに限らず、最近は露骨に打ち切りENDみたいな作品が多くて困りますわ。

【合計:16点】

2013/06/09 (Sun) 09:57

風来坊

―たまこまーけっと―
〇ストーリー:3点
〇キャラクター性:3点
〇作画:4点
〇演出:3点
〇音楽:2点
〇総合評価:3点

商店街の人達による温かみのある世界観を描くことを重視していたと思います。
まあ私は好きですね。ただそれだけにパンチが足りなく、普通という評価に落ち着いてしまっているかな。

【合計:18点】

2013/06/09 (Sun) 09:58

へっぽこん

No title

新世界より  合計16点

ストーリー  3
キャラクター性  3
画  2
演出  3
音楽  2
総合的な評価  3

後半がかなり良くなっただけに、前半が惜しかった作品。後半は本当に見応えがあった。

マギ  合計18点

ストーリー  3
キャラクター性  3
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  3

中盤が盛り上がったが、序盤と終盤がイマイチ。中盤は面白かったのだけど。

絶園のテンペスト 合計24点

ストーリー  4
キャラクター性 4
画  4
演出  4
音楽  4
総合的な評価  4

後半がかなり面白くなっただけに、前半がもっと何とかならなかったのか、と惜しくて仕方ない。前半の見せ方がもっとうまければ、後半の良さがもっと引き立ち、満点もつけられたのだけどなあ。

キューティクル探偵因幡  合計20点

ストーリー  3
キャラクター性  4
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  4

ギャグアニメとしては、自分的にヒットした作品。毎回、笑いました。

まおゆう 魔王勇者  合計19点

ストーリー  3
キャラクター性  4
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  3

これも惜しい作品だった。前半が良かっただけに、後半がどうにも。モチーフ、テーマ、キャラは前期でもトップレベルだったのだけど。

D.C.III~ダ・カーポIII~  合計12点

ストーリー  1
キャラクター性  3
画  3
演出  2
音楽  2
総合的な評価  1

1の最初は良かったけど、それ以外は酷く、これはさらに輪をかけて酷かった。キャラ性はそれなりだけど、シナリオ力の無い作品ダメだなあ、ホント。

みなみけ ただいま  合計21点

ストーリー  4
キャラクター性  4
画  3
演出  4
音楽  3
総合的な評価  3

二期を除いて、どれも安定して面白い、良質のギャグアニメ。中々に楽しめた。

たまこまーけっと  合計11点

ストーリー  1
キャラクター性  2
画  4
演出  1
音楽  2
総合的な評価  1

京アニのオリジナル失敗の法則。序盤はまだしも、回を重ねるごとにつまらなくなっていった。たぶん、失敗の原因は、地に足のついてない設定のせいと推測。

生徒会の一存 Lv.2  合計17点

ストーリー  2
キャラクター性  3
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  3

まあ、声優変更など、色々とあった割りに、一期と大差ない感じのクオリティ。これゾンと同じ結果となった印象を受けた。

ビビッドレッド・オペレーション  合計15点

ストーリー  2
キャラクター性  3
画  3
演出  3
音楽  2
総合的な評価  2

スタートと設定は良かったけど、順調に下降線をたどった作品。どこがどうと欠点というより、中盤からの盛り上がりがうまくいかなかったなあ。

僕は友達が少ないNEXT  合計23点

ストーリー  4
キャラクター性  5
画  4
演出  4
音楽  3
総合的な評価  3

一期ほどでないにしても、二期も充分に面白かった。ややパワーダウンしたが、それでも評価できる作品。

問題児たちが異世界から来るそうですよ?  合計21点

ストーリー  4
キャラクター性  4
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  4

目新しいものではないが、自分は楽しめました。ただ、中盤のぐちゃぐちゃした設定には興ざめ。もっとシンプルにいって欲しかった。

銀魂(3期+選り抜き)  合計30点

ストーリー  5
キャラクター性  5
画  5
演出  5
音楽  5
総合的な評価  5

シリアスとギャグのバランス、何よりもそのセンスに脱帽。スタッフが頑張っていると感じられる作品は、見ていて最高。特に今回の今回の長編二つは、泣くほど素晴らしかった。

イクシオン サーガ DT  合計23点

ストーリー  3
キャラクター性  4
画  3
演出  5
音楽  4
総合的な評価  4

ギャグアニメとしては、秀逸だったので、何回か大笑いした。スタッフが楽しんで作っているのが伝ってきたのはいい。ただ、銀魂あたりと比べると、センスとブランド、パンチが弱く、突き抜け切れなかった感じがする。

PSYCHO-PASS サイコパス   合計21点

ストーリー  4  
キャラクター性  4
画  3
演出  4
音楽  2
総合的な評価  4

後半、良くなっただけに、前半が何とも。前期はこのパターンが多いな。前半をもっとしっかりと作れなかったのが、惜しい作品であった。

さくら荘のペットな彼女  合計14点

ストーリー  2
キャラクター性  3
画  3
演出  2
音楽  2
総合的な評価  2

サムゲ関係なく、どんどん面白くなくなっていった作品。基本的な部分がしっかりしてれば、もっと盛り上がっただろうに。

ジョジョの奇妙な冒険  合計30点

ストーリー  5
キャラクター性  5
画  5
演出  5
音楽  5
総合的な評価  5

原作再現度か半端なく、それゆえにうまくいった作品。名キャラ、名場面、名台詞、名演技の宝庫。スタッフがちゃんと作品を理解して作れば、名作は名作として、輝くことを証明してくれたのは嬉しい。これも泣けるほどいい作品だった。

リトルバスターズ!  19点

ストーリー  3
キャラクター性  4
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  3

京アニじゃないとかではなく、人気コンテンツだから、工夫せず作れば、こうなるといういい例。原作の欠点はわかっているのだから、それを何とかするくらいの意欲を見せてもらいたかった。

ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ  19点

ストーリー  3
キャラクター性  4
画  3
演出  3
音楽  3
総合的な評価  3

ゴーンさんが言うほどでなかったが、シュタゲと比べれば、二ランクは落ちる出来。ゴーンさんが指摘していた部分をどうにかしていれば、もっと高い評価を得たかもしれないのに。


ベストキャラクター賞  シュトロハイム(ジョジョの奇妙な冒険)
キャラの濃さを声優さんの名演技が、まさにやってくれたよ、これ。テンペストの葉風の他に、この作品のディオ、スピードワゴン、ワムウとかと迷いまくったけど、あの「セカイイチィィィィ」は予想以上だったのが決めてかな。

ベストOP賞  サクラミツツキ(銀魂(3期+選り抜き))
ジョジョの後期OPと迷いました。これもあれも、見ただけで、あのシーンを思い出して、泣けてしまうので。迷ったけど、銀魂が好きなので、こっちにしました。

ベストED賞  レッツゴーED(イクシオン サーガ DT)
まあ、悪乗りを評価して。というか、OPといい、この作品はやりすぎ。

ベスト声優賞・男性  伊丸岡篤(ルドル・フォン・シュトロハイム役)
同じジョジョで、子安さんや大塚さんと迷ったけど、この二人はうまくて当たり前なので、除外した。後は同作の上田さんと迷いまくったけど、杉田さんの「少佐、ご苦労様」が決めてかな。しかし、このメンツの中に入ると、杉田さんが霞むレベルというのが凄い。

ベスト声優賞・女性  沢城みゆき(女騎士役、鎖部葉風役、唐之杜志恩役)  また、選んでしまったけど、うますぎるのだよなあ、この人。今回の決め手は、葉風が自分的にヒットしたのが大きいかな。

2013/06/09 (Sun) 22:25

田舎の少年@戯れ言使い

企画参加させてもらいます

こんばんは。毎度、ラジオの方でお世話になってます。こちらに書き込むのは、結構久しぶりです。

企画立ち上げお疲れ様です。今回も企画参加させてもらいましたので、時間のある時にでもご覧いただけるとありがたいです。

今回評価対象が多いかと思いますが、集計頑張ってください(汗)。それでは!

2013/06/13 (Thu) 22:56

風来坊

―まおゆう魔王勇者―
〇ストーリー:3点
〇キャラクター性:3点
〇作画:3点
〇演出:3点
〇音楽:3点
〇総合評価:3点

ラストで詰め込み過ぎたのが惜しかったかな。まあ個人的にはそんなに投げっぱなしENDみたいには感じませんでしたが…。
ただもうちょっと今後の展望を明確にする終わり方の方が構成的にスッキリすると思いましたね。
あと魔王よりも女騎士が好きw。

【合計:18点】

2013/06/15 (Sat) 13:56

風来坊

―ビビッドレッド・オペレーション―
〇ストーリー:2点
〇キャラクター性:4点
〇作画:4点
〇演出:2点
〇音楽:3点
〇総合評価:2点

ビビッドチームがみんな良い子で凄く好きなんですが、如何せんシナリオが悪すぎてキャラの魅力を潰してしまった印象を受けました。
「友情」の位置付けを間違えてしまった感じがあり、テーマにうさん臭さがあったんですよね。

【合計:17点】

2013/06/15 (Sat) 13:56

風来坊

―AMNESIA―
〇ストーリー:2点
〇キャラクター性:3点
〇作画:3点
〇演出:1点
〇音楽:3点
〇総合評価:2点

一言で言うと「真面目な雰囲気を醸し出したネタアニメ」だったなぁ。結局のところ主人公ちゃんの身の回りで起きた異変とか世界観な描写がおざなりになったので、見ていてツッコミ所が多かったですね。

【合計:14点】

2013/06/15 (Sat) 13:57

ロバート

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20

ピッコロさんの企画に参加させていただきます。
3月終了アニメで、最終話まで見た作品は、以下の7作品でした。

<ガールズ&パンツァー>
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
合計:27

毎回、戦車道の試合が面白いんですよね。圧倒的な戦力を持つ強豪校に対して、機動力を活かした戦術とチームワークを駆使して互角に戦う大洗女子学園。このジャイアントキリングな展開が盛り上がらないわけがありません。追いつ追われつの壮絶な撃ち合い、お互いの意地をかけた一対一の勝負などもあって見どころ満載。そして機微をうがった何気ない台詞が、私を泣かせるんです。

<琴浦さん>
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:21

超能力少女のお話は至極まっとうな人間ドラマでしたね。起伏の大きなストーリーでしたが、テンプレポイントはきっちり押さえてあって安心して楽しめました。もう少し、斜め上をいく展開があってもとは思いましたが、そこは見る人の好みの問題でしょう。

<PSYCHO-PASS サイコパス>
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:5
合計:25

物語の根幹に対する掘り下げはもうひと頑張りしてほしかった感が残りますが、刑事モノ人間ドラマとしての出来映えは素晴らしかったと思います。各話の引きもED曲の入りが絶妙で、その余韻が印象的な作品でした。

<さくら荘のペットな彼女>
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20

興味深い題材をテーマに取り上げていたんですが、ストーリー展開についていけないところがあったのが残念。でもそれも若さの表現だったとすれば納得です。わかりきった結末なんかポーンと飛び越えて、自分の成長をもぎ取ってしまう逞しさが眩しい作品でした。

<ささみさん@がんばらない>
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:19

キャラの可愛さとシャフトらしい演出が印象的な作品でした。でも肝心のお話の印象は薄くて、そこはもうちょっと頑張ってほしかったと思います。結局のところ、かがみちゃんを楽しみに見ていた気がします(笑)。

<新世界より>
ストーリー:5
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:4
総合的な評価:5
合計:23

人間が呪力というパワーを持ってしまった世界を想像力豊かに壮大なスケールで描いてみせてくれた作品でした。描かれた世界は遠い未来だけれど、それは現代を生きる私たちが新たな危機を乗り越えるべく何とかしてきた姿そのものだった気がします。

<たまこまーけっと>
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:5
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
合計:22

モノローグを極力排して、映像表現で感覚を伝えようとする試みは成功だったんじゃないでしょうか。最近の「京アニ」作品群の ひとつとして捉えれば、この作品は単独の作品として見たときより輝きが増すと思うし、個人的にもお気に入りの作品です。

ベストキャラクター賞:秋山 優花里(ガールズ&パンツァー)
ベストOP賞:「DreamRiser」(ガールズ&パンツァー)
ベストED賞:「名前のない怪物」(PSYCHO-PASS サイコパス)
ベスト声優賞・男性:浪川大輔(スクィーラ:新世界より)
ベスト声優賞・女性:中津真莉子(青山七海:さくら荘のペットな彼女)

以上、よろしくお願いいたします。

2013/06/15 (Sat) 15:39

風来坊

―リトルバスターズ!―
〇ストーリー:3点
〇キャラクター性:5点
〇作画:4点
〇演出:4点
〇音楽:5点
〇総合評価:4点

原作を上手くアレンジしてましたので、原作以上に楽しめました。特にコマリマックスのシナリオとはるちんのシナリオ、鈴のミッションと謙吾のシナリオが好きでしたね。原作では分かりにくい描写を映像で上手く演出して分かりやすくしてくれたのが良かったです。

【合計:25点】

2013/06/16 (Sun) 14:42

風来坊

―D.C.Ⅲ―
○ストーリー:1点
〇キャラクター性:2点
〇作画:1点
〇演出:2点
〇音楽:2点
〇総合評価:1点

不完全燃焼なんだろ、そうなんだろ、そうなんだろ~♪(2回目)
これは酷かったですよ。D.C.本来の魅力であった純愛ストーリーがエロギャグアニメになってしまったわけですからね。曲芸信者である私からすれば、全く評価に値しないシナリオでした。
お色気とかはいらないので、もっと各ヒロインの心情を丁寧に描いて、恋愛ドラマを組み立ててもらいたかった。
まあブシロードと手をくんだのがいけなかったのかなぁ。

【合計:9点】

2013/06/16 (Sun) 14:46

風来坊

《ベストキャラクター賞》

黒騎れい(ビビッドレッド・オペレーション)

脚本でその魅力が潰された感じもありますが、私は後半につれてれいちゃんが好きになりました。普段はドライなれいちゃんがあかねちゃんを前にして笑ってくれた。これが見れただけでも嬉しかったりします。


《ベストOP賞》

Little Busters!(リトルバスターズ!)

原作からなんですが、歌いだしの歌詞が好きなんですよね。リトバスの魅力を歌ってくれた印象がします。
2期は主題歌どうするのだろう。CLANNADの時みたいに何か新曲を使うのかな。個人的にはLiaさんに歌って欲しいかな。

《ベストED賞》

W:wonder tale(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる)

ゆかりんの曲の中でもこれは良い曲だと思いました。
普通のラブソングとしても聞けますね。


《ベスト男性声優賞》

大川透さん

やはり今期はヤギを演じた大川さんであろー!最初ヤギが大川さんと知って、驚愕しました。


《ベスト女性声優賞》

内田彩さん

ことりちゃんを演じていましたが、ビビッドレッドでは引きこもりニートのひまわりちゃんを演じていたんですよね。かなりのギャップを感じましたw。

以上で終わりです。集計頑張って下さい。

2013/06/16 (Sun) 14:47

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/16 (Sun) 23:23

イカロス

今期終了アニメを評価してみないかい20

こんばんは。イカロスです。さっそくアニメ評価をしていきたいと思います。

『新世界より』

ストーリー 4点
キャラクター性 4点
画 2点
演出 5点
音楽 4点
総合的な評価 4点
合計 23点

『まおゆう 魔王勇者』

ストーリー 2点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 3点
音楽 3点
総合的な評価 2点
合計 16点

『D.C.III~ダ・カーポIII~』

ストーリー 1点
キャラクター性 5点
画 2点
演出 4点
音楽 4点
総合的な評価 2点
合計 18点

『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』

ストーリー 4点
キャラクター性 4点
画 3点
演出 3点
音楽 5点
総合的な評価 4点
合計 23点

『みなみけ ただいま』

ストーリー 4点
キャラクター性 5点
画 3点
演出 4点
音楽 5点 
総合的な評価 5点
合計 26点

『閃乱カグラ』

ストーリー 3点 
キャラクター性 4点
画 3点
演出 3点
音楽 3点
総合的な評価 3点
合計 19点

『ラブライブ! school idol project』

ストーリー 3点
キャラクター性 4点
画 3点
演出 4点
音楽 5点
総合的な評価 4点
合計 23点

『石田とあさくら』

ストーリー 3点
キャラクター性 4点
画 3点
演出 5点
音楽 3点
総合的な評価 4点
合計 22点

『AMNESIA(アムネシア)』

ストーリー 3点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 3点
音楽 3点
総合的な評価 3点
合計 18点

『たまこまーけっと』

ストーリー 4点
キャラクター性 4点
画 3点
演出 3点
音楽 3点
総合的な評価 4点
合計 21点

『GJ部(グッジョぶ)』

ストーリー 4点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 3点
音楽 4点
総合的な評価 4点
合計 21点

『ビビッドレッド・オペレーション』

ストーリー 2点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 3点
音楽 4点
総合的な評価 2点
合計 17点

『僕は友達が少ないNEXT』

ストーリー 4点
キャラクター性 4点
画 3点
演出 3点
音楽 3点
総合的な評価 4点
合計 21点

『琴浦さん』

ストーリー 4点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 4点
音楽 5点
総合的な評価 4点
合計 23点


『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』

ストーリー 1点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 2点
音楽 3点
総合的な評価 1点
合計 13点
 
『イクシオン サーガ DT』

ストーリー 4点
キャラクター性 5点
画 3点
演出 4点
音楽 4点
総合的な評価 5点
合計 25点

『PSYCHO-PASS サイコパス 』
ストーリー 3点
キャラクター性 3点
画 3点
演出 4点
音楽 3点
総合的な評価 3点
合計 19点

『さくら荘のペットな彼女』

ストーリー 3点
キャラクター性 4点
画 4点
演出 3点
音楽 4点
総合的な評価 3点
合計 21点


『リトルバスターズ!』

ストーリー 3点
キャラクター性 3点
画 4点
演出 3点
音楽 4点
総合的な評価 3点
合計 20点


ここからはベスト賞
ベストキャラクター賞 陽ノ下 葵 (DCⅢ)

ベストOP賞 妄想交換日記 (GJ部)

ベストED賞 希望の花 (琴裏さん)

ベスト声優賞・男性 江口拓也 さん

ベスト声優賞・女性 洲崎綾 さん

2013/06/18 (Tue) 01:15

SOA

No title

こんばんはm(_ _)m
「attendre et espérer」の管理人・SOAと申します。

先日は企画のお誘いありがとうございました。
遅くなりましたが、先ほど参加記事が完成しましたのでトラックバックを送らせていただきました。
よろしければ確認をお願いいたします。

集計結果、楽しみにしています。

2013/06/20 (Thu) 23:16

ぐりぺん

今季も参加させていただきます

今季はガルパンとジョジョの一騎打ちの様相。
他にも評価の高い作品が多くて、かなりハイレベルな争いになりそうです。


ガールズ&パンツァー

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:5
演出:5
音楽:5
総合的な評価:5

合計:29


ジョジョの奇妙な冒険

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5

合計:27


スマイルプリキュア!

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5

合計:27


たまこまーけっと

ストーリー:3
キャラクター性:4
画:5
演出:5
音楽:4
総合的な評価:4

合計:25


ヤマノススメ

ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4

合計:23


gdgd妖精s 第2期

ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4

合計:21


僕は友達が少ないNEXT

ストーリー:2
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3

合計:18


ベストキャラクター賞:ロバート・E・O・スピードワゴン(ジョジョの奇妙な冒険)

ベストOP賞:DreamRiser(ガールズ&パンツァー)

ベストED賞:Enter Enter MISSION!(ガールズ&パンツァー)

ベスト声優賞・男性:三ツ矢雄二(ジョーカー)

ベスト声優賞・女性:福圓美里(星空みゆき、角谷杏、志熊理科)

2013/06/20 (Thu) 23:40

青氷

参加表明

お招きに与りまして、今回も快く参加させていただきます。

ブログの方に記事をアップしておきましたので、集計の方をよろしくお願い致します。

2013/06/21 (Fri) 02:01

フル☆マルコ

こんにちは

こんにちは。「マンガに恋する~」のフル☆マルコです。
この度は企画へのお誘いを有難うございました。TBいたしましたのでお手隙時にでも集計に加えて頂ければと思います。
毎期、結果を楽しく拝読しております。今回もみなさんがどのような感想評価されているのかも楽しみにしております。

2013/06/21 (Fri) 11:45

hakuro

No title

ささみさん@がんばらない 合計:17

ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

面白い回とつまらない回の差がはっきりしすぎていた。

ガールズ&パンツァー 合計:24

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4

萌えどころ、ストーリー展開、演出等全てが高レベル。売り上げにふさわしい出来。
惜しむらくは製作スケジュール管理が甘かったところ。その点で各項目マイナス1点。

ROBOTICS;NOTES 合計:14

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2

満を持して投入された空想科学シリーズの第3弾……なのに、
一番構成と出来が悪いとはいかがなものか。
キャラの個別エピソードが割とあっさりと終わったり
ロボ部全体の絆の描き方が浅かったり、
ストーリー展開にもちぐはぐな箇所が目立つ。
これでよくGOサイン出したな……と思える内容でした。

PHYCHO-PASS サイコパス 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 2
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

各キャラの繋ぎやストーリー内容がやや散漫な印象。
シビュラシステムを破壊できないまでも、
せめて一杯喰わせるぐらいの展開は欲しかったかな。

新世界より 合計:16

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 3

かなりのスロースターター。
物語の後半戦ではそこそこ話の筋が理解できたが、
それでもニコ動での解説コメントがなければかなりきつかった。
作画の変わりようは……まあ、個々の好みということで。

リトルバスターズ! 合計:13

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

個人の好みの問題だが、これとエンジェルビーツと見てきて
自分にはいわゆる「葉鍵作品」は向いていないんだな、ということが分かった。

2013/06/21 (Fri) 19:03

hakuro

No title

ジョジョの奇妙な冒険 合計:30

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5

ガンダムやエヴァ並みにコアなファンが多く、
ちょっとの失敗でものすごく騒ぎそうな作品をチョイスしたのは勇気ある決断。
そして、脚本・作画・声優が一体となって
ジョジョというものに対する作品愛を全面に出した結果、
ファンを唸らせるほどの出来に仕上がった。
ぜひ第三部以降もこのスタッフで製作をお願いしたい。

さくら荘のペットな彼女 合計:14

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 4
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

「悪いほうの岡田磨里」が出てしまった。
サムゲ騒動や卒業式の一件がなくても、
そんなに好かれることはなかったのではないか。

イクシオン サーガ DT 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

掴みやOP/EDは良かったのだが……
ところどころギャグセンスで光るものはあったけど、今一つ感は否めない。

絶園のテンペスト 合計:27

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 4

話が掴みづらいところも多かったが、
はじまりの樹と絶園の樹の関係性・愛花の死の秘密など
物語が進むにつれてきちんとした盛り上がりを見せ、
はじまりの樹との最終決戦でクライマックスにふさわしい展開を見せた。
原作と同時に綺麗に終了することができ、その点でもプラス。

問題児たちが異世界から来るそうですよ? 合計:13

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

このアニメの意義は「ブリドカットセーラ恵美」を発掘したところ。
それ以外に見るべき個所はなし。

2013/06/22 (Sat) 04:16

No title

ピッコロ様

こんばんは。
評価企画へのお誘いありがとうございました。
今回参加するか迷っていたのですが、お声をかけていただいてうれしかったです^^
記事書いてTBを送らせていただきましたので、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2013/06/23 (Sun) 23:43

hakuro

No title

THE UNLIMITED 兵部京介 合計:12

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 2
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

椎名作品はテンポのいいギャグと筋の通ったテーマ性が両輪となって機能している。
スピンオフとはいえ、ギャグをほぼ一掃してシリアス一辺倒になった結果
その魅力が大きく削減されてしまったように思う。
新しく絶チルに興味を持ってもらうための橋渡しになったのか疑問に思う。

戦勇。 合計:23

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4

キャラの掛け合いや5分番組ならではのスピード感、
オチのつけ方など良いように機能していた。
ヤマカンにはフラクタルのように大層に見える作品より、
コメディ連発する作品の方が向いているのではないか。

石田とあさくら 合計:6

ストーリー 1
キャラクター性 0
画 2
演出 0
音楽 3
総合的な評価 0

誰か一人が集中的に酷い目に合う、というコメディはだめだな。
あさくらの喋りにいら立ちを強く感じたため、ギャグが笑えなかったのもきつい。

銀魂(3期+選り抜き) 合計:18

ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3

短~中編のコメディタッチの物をあまりやらなかったのでマイナス。
確かにそれぞれの長編に熱いものは感じたけど、
アニメ銀魂の魅力はそれだけじゃないはず。
もっとやれたよね、という意味で少し辛めに採点。

探検ドリランド 合計:17

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 2
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

元ネタのイメージの悪さという色眼鏡を外すと
正統派ファンタジーとしてはまずまずだったと思う。

ラブライブ! 合計:18

ストーリー 1
キャラクター性 3
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

全てはことりちゃんの留学話ですよ。
花田先生は中二病でもやらかしたけど、
何の伏線もなく唐突にああいうことが出るものだから
視聴者はポカーンとせざるを得ない。
この面でストーリー点マイナス3点。

みなみけ ただいま 合計:27

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5

好評だった部分を下手にいじらずに
そのまま出せばちゃんと高評価は出る。
今回1・3期同様それぞれのキャラ特性・展開を
きちんと踏まえた面白さが出せたと思う。
本当におかわりの色々な改変が悔やまれた。

2013/06/24 (Mon) 00:55

やぶき

2013冬アニメ雑感

企画へのお誘いありがとうございました。
URL欄にリンクした記事にて評価させていただきました。
よろしくお願いします。

2013/06/24 (Mon) 23:35

ふれいく

私、評価します!2013.1~3その1

ご無沙汰しております。
今回もまた企画に参加させて頂きます。
今回の評価対象は26本。
いつでも「ニンゲンヤメラレマス」ね。(ぉぃ)
それでは各作品評価です。

◎琴浦さん
・ストーリー:4点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:5点
・音楽:4点
・総合評価:5点
合計点:26点
間違いなく今期のダークホース。
第1話の演出が見事で、そして次々とくるジェットコースター展開。
4コマ漫画原作でこの見事な構成は恐れ入りました。

◎さくら荘のペットな彼女
・ストーリー:4点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:4点
・音楽:4点
・総合評価:4点
合計点:24点
ドタバタラブコメに思わせて、天才と凡人の現実的な差、しかしながら共に抱える悩みを描いた青春群像劇だったのは新鮮だった。

◎キューティクル探偵因幡
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:3点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:19点
良くも悪くもヴァレンティーノが全て持っていった感じだった。
その分、本来主人公の因幡や他のキャラが活かしきれなかったのが残念。

◎The Unlimited 兵部京介
・ストーリー:3点
・キャラクター性:3点
・画:5点
・演出:4点
・音楽:5点
・総合評価:3点
合計点:23点
「絶チル」のスピンオフを更なる第3者の視点で描いたのは面白かった。
しかし「絶チル」本編キャラも絡んでおり、そこの説明不足が少し面白さを損ねた印象が強い。

◎幕末義人伝 浪漫
・ストーリー:1点
・キャラクター性:3点
・画:3点
・演出:2点
・音楽:3点
・総合評価:2点
合計点:14点
モンキーパンチ原案キャラだと、何故みんな「ルパン」風にしようとするんでしよう。
それに「必殺仕事人」も絡めようとして、意味不明になってしまった。

◎戦勇。
・ストーリー:2点
・キャラクター性:3点
・画:3点
・演出:5点
・音楽:4点
・総合評価:3点
合計点:20点
分割2期とはいえ、途中でぶった切られた感が強い。
しかし、ギャグの切れは5分アニメにピッタリな切れ味で、2期目も笑わせてくれる事を期待。

その2へ。

2013/06/25 (Tue) 01:12

ふれいく

私、評価します!2013.1~3月その2

◎閃乱カグラ
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:3点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:19点
コミカライズの出来が良かった分の期待までには届かなかった。
もう一つ捻りが欲しかった。
「エロ枠作品」なのに、光や影等の修整を使わず、太巻き等の連想で「エロ」を出そうとした努力は買いたい。

◎たまこまーけっと
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:5点
・演出:4点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:22点
まさに「昭和の香り」漂う世界。
その中でのデラの存在感がなんとも良いアクセントでした。
しかし、反面ただ淡々としたストーリーはもう少し何か欲しかった部分もある。

◎ヤマノススメ
・ストーリー:5点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:5点
・音楽:4点
・総合評価:5点
合計点:27点
今期のダークホース2本目。
5分アニメでこれだけきっちりとしたストーリーものを作れるのだと感心した。
5分の中にきっちり起承転結を盛り込み、見事な「登山入門アニメ」になっていた。
原作ストックが貯まったところで、改めて30分アニメとして作って欲しいと感じた良作だった。

◎まんがーる
・ストーリー:3点
・キャラクター性:3点
・画:3点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:18点
こちらはある意味、5分アニメの特徴を活かした「How To 漫画雑誌」の作り方。
実際あった話をネタとして盛り込んで、それなりの面白さを見せてくれたが、「それなり」止まりでもあった。

◎GJ部
・ストーリー:3点
・キャラクター性:3点
・画:3点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:18点
ストーリーに大きな抑揚がなく、それが特徴なんだろうが、それにしても…という印象しか残念ながら持てなかった。

◎PSYCHO-PASS
・ストーリー:4点
・キャラクター性:5点
・画:4点
・演出:4点
・音楽:5点
・総合評価:5点
合計点:27点
前半の猟奇色は虚淵色。
その裏で実は槙島が求めていたものが、後半現出してくる。
その後半のシステム論や組織論の部分は、総監督の本広が「踊る大捜査線」や「SP」でやっていたものと繋がっている部分もあり、面白かった。
企画されているというスピンオフにも期待。

その3へ。

2013/06/25 (Tue) 01:57

ふれいく

私、評価します!2013.1~3月その3

◎ROBOTICS;NOTES
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:3点
・音楽:4点
・総合評価:3点
合計点:21点
序盤のストーリー展開と伏線の張り方は物凄く良かった。
しかしロボット暴走辺りから急に端折りだし、最後は力技でなんとか終わらせた感じ。
序盤から中盤が良かっただけに残念感が強い。

◎ささみさん@がんばらない
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:5点
・演出:4点
・音楽:4点
・総合評価:4点
合計点:24点
「古事記」や「日本書紀」といった「古代日本史」が理解できていれば、より楽しめたんだろうなと感じた作品。
演出のところどころにいかにも新房監督、そしてシャフトらしさを感じた。

◎まおゆう 魔王勇者
・ストーリー:4点
・キャラクター性:5点
・画:4点
・演出:3点
・音楽:5点
・総合評価:4点
合計点:25点
第1~3話のペースで2クールやってくれれば、こんな出来で終わる作品ではない。
それだけのポテンシャルを持った作品を、途中から端折りまくったおかげで残念な出来で終わらせてしまった。
第9話の「人間宣言」を描ききった事だけが、今回のアニメ化の功績だ。

◎問題児たちが異世界からくるそうですよ?
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:3点
・音楽:4点
・総合評価:3点
合計点:21点
「さあ、面白くなりそうじゃん」で終了でガクッ。
全10話だと、ほぼキャラ紹介だけで終わるのは自明の理だと思うんだが…。
バトルシーンなんか悪くなかっただけに惜しい。

◎ビビットレッド・オペレーション
・ストーリー:1点
・キャラクター性:4点
・画:5点
・演出:3点
・音楽:5点
・総合評価:3点
合計点:21点
「尻と友情」、まさに「フレンド・ヒップ・アニメ」。
製作サイドが宣言した通りの作品でした。
それ以上、何を言えと…。(ぉぃ)
あ、戦闘シーンの作画とBGMのマッチングは素晴らしかったです。
それだけっす。

その4へ。

2013/06/25 (Tue) 02:42

hakuro

No title

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 合計:8

ストーリー 0
キャラクター性 2
画 2
演出 2
音楽 2
総合的な評価 0

どこがどう修羅場だったのか。タイトル負けも甚だしい。

AMNESIA 合計:15

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

1クールという短い中でどのエピソードを選択するか
非常に厳しいところではあったのだが(これはどの作品にも言えるけど)
それぞれの野郎のバランスがちょっと悪かったかな。
あとは最後に謎が一気に明らかにはなったけど、
最初の部分があまりに置いてけぼりすぎるのも良くない。

しろくまカフェ 合計:23

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4

のんべんだらりとした日常模様がメインではあるが、
ときにしんみりさせたり、微笑ましいものがあったりと
様々なエピソードを無理なく展開していた。
声優陣だけの内容じゃないところを見せてくれたと思う。
原作者と製作担当とのすり合わせが当初全然だったのはややマイナス。

銀河へキックオフ!! 合計:19

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

一年ものの子供向けとしては及第点かな。
最後の展開には不満もあったけど、概ね面白く見れた。

2013/06/25 (Tue) 11:17

hakuro

No title

取り急ぎ点数のみで。

直球表題ロボットアニメ 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

僕の妹は「大阪おかん」 合計:13

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

ぷちます!-プチ・アイドルマスター- 合計:19

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

ヤマノススメ 合計:25

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4

まんがーる! 合計:19

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

あいまいみー 合計:14

ストーリー 1
キャラクター性 3
画 2
演出 2
音楽 4
総合的な評価 2

キューティクル探偵因幡 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3

まおゆう魔王勇者 合計:20

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

AKB0048 next stage 合計:24

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 5
総合的な評価 4

八犬伝 -東方発見異聞- 合計:16

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2

閃乱カグラ 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3

GJ部 合計:19

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 5
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3

gdgd妖精s 合計:19

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3

僕は友達が少ないNEXT 合計:18

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

たまこまーけっと 合計:16

ストーリー 2
キャラクター性 3
画 2
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

2013/06/26 (Wed) 11:22

hakuro

No title

最後に各ベスト賞。

ベストキャラクター賞 シロクマ(しろくまカフェ)
ベストOP賞 「DT捨テル」(イクシオン サーガ DT OP)
ベストED賞 「自由という理由」(直球表題ロボットアニメ ED)
ベスト声優賞・男性 興津和幸(ジョジョの奇妙な冒険・ジョナサン・ジョースター役)
ベスト声優賞・女性 種田理沙(新世界より・渡辺早季役)

2013/06/26 (Wed) 11:43

ぺルナンブカーノ

No title

久しぶりですが、また参加いたします

リトルバスターズ
ストーリー 3
キャラクター性 4
画  4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3 計22
key系原作で期待したが二期ありき的終わり方だったんで評価が難しい でも二期は期待したいw

THE UNLIMITED 兵部京介
ストーリー 5
キャラクター性 4
画  3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5 計25
スピンオフ的作品であったが、本編少ししか知らなかったが、いい意味で厨二病的なダークーヒーロー物として楽しめました、特に過去編が良かったです

ラブライブ
ストーリー  4
キャラクター性 5
画  4
演出 2
音楽 5
総合的な評価 5 計25
終盤までは熱い部活系作品として楽しめたが、花田さんが突発的な鬱 展開を終盤した事で、視聴者が持つ共感心を潰して、音楽キャラア二メへ成下がった事が勿体なかった 

以上です、集計お願いします

2013/06/26 (Wed) 21:06

クロ助

No title

お誘いありがとうございます。
今回もリンク先の記事にて参加させていただければと思います。
よろしくお願いします。

2013/06/26 (Wed) 22:36

ABAYO

No title

今回もお誘いありがとうございます。

作品別評価
http://blog.livedoor.jp/gate_zone/archives/1786856.html

部門別ベスト賞
http://blog.livedoor.jp/gate_zone/archives/1786863.html

2013/06/26 (Wed) 22:45

ふれいく

私、評価します!2013.1~3月その4

◎絶園のテンペスト
・ストーリー:4点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:3点
・音楽:5点
・総合評価:4点
合計点:24点
これだけ前半と後半で見事にカラーが変わった作品はあまりないだろう。
それでいて全体を通して存在感を見せた愛花というキャラ。
彼女の存在があったから、前半も後半もカラーが変わりながら、1つの作品として成り立ったのだと感じた。

◎Little Busters!
・ストーリー:4点
・キャラクター性:5点
・画:4点
・演出:4点
・音楽:4点
・総合評価:4点
合計点:25点
あれだけのストーリーを見事にまとめたのは、さすが島田満だと感じた。
理樹のナルコレプシーを使って平行展開させるのではなく、見事に連続性のある構成にまとめたのはさすがだった。
完結編の「refrain」にも期待したい。

◎探検ドリランド
・ストーリー:3点
・キャラクター性:3点
・画:5点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:20点
こちらもはじめの宝探しの冒険ものから、後半はヒロイックファンタジーに見事に変わってビックリだった。
作画は安心の「東映動画クオリティー」。
1人の声優・宮本佳那子の成長ストーリーとしても楽しめた。

◎俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:3点
・演出:4点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:20点
女子4人が揃って、ようやくエンジンがかかったら終了。
揃うまではイマイチ感が強かった。
愛依の「お外走ってくるー!」はインパクト強烈で、個人的にツボだった。(笑)

◎マギ
・ストーリー:4点
・キャラクター性:4点
・画:4点
・演出:4点
・音楽:5点
・総合評価:4点
合計点:25点
アリババの母国に行った分、アリババが主人公だった第1期だった。
それでもアラジンとモルジアナのバックストーリーも良く、さすが鷺巣詩郎のBGMがマッチングして盛り上げた。
ラストのオリジナルストーリーを入れる必要があったかは、ちと疑問。

その5へ。

2013/06/27 (Thu) 00:33

ふれいく

私、評価します!2013.1~3月その5

◎ラブライブ! school idol project
・ストーリー:3点
・キャラクター性:4点
・画:5点
・演出:4点
・音楽:5点
・総合評価:4点
合計点:25点
さすが3年間続けてきたプロジェクトの1つの集大成を感じた。
CGのダンスシーンはその努力の結晶だろう、かなり良かった。
ストーリーも結成前の話を持ってきた事で、「アイマス」とうまく差別化できたと思う。

◎八犬伝 -東方八犬異聞-
・ストーリー:2点
・キャラクター性:3点
・画:4点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:2点
合計点:17点
分割2期ものの悪いところがもろに出て、全ては第2期待ちという印象が強かった。
ほぼキャラ紹介だけで終わったので、評価が難しい。

◎イクシオンサーガDT
・ストーリー:3点
・キャラクター性:3点
・画:3点
・演出:3点
・音楽:3点
・総合評価:3点
合計点:18点
OPから悪ノリし過ぎで、序盤から中盤は今期のダークホースその3かと感じた。
しかし中盤以降失速して、普通にギャグ要素の強いファンタジー世界ものに落ち着いてしまった。
だが、日曜の最後に見るアニメとしては、よく笑えて良かったとは言える。

◎ガールズ&パンツァー
・ストーリー:5点
・キャラクター性:5点
・画:5点
・演出:5点
・音楽:5点
・総合評価:5点
合計点:30点
この評価企画に参加させてもらって初のフルマーク評価。
これまで「アニメ界の鬼門」と言われた戦車の描写をCGの進歩で見事に表現。(それでも「1クール2話落とし」の伝説を作ったが)
それでいて本筋は王道の「スポ根ストーリー」。
主人公・みほの成長ストーリー(+演じた渕上舞の成長ストーリー)と、あんこうチーム5人の友情ストーリーと、王道ものを「これでもか!」と盛り込んで、クオリティー高くまとめた水島監督の凄さにただ脱帽。
震災にみまわれた大洗町に復興のきっかけを与え、実態経済としても援助の一助となったのは大きい。
来年公開予定の劇場版にも大いに期待。

各部門賞はその6へ。

2013/06/27 (Thu) 01:22

ふれいく

私、評価します!2013.1~3月その6

各部門賞です。

◎ベストキャラクター
真鍋義久
(「琴浦さん」)
好きな女の子をガッチリ守れる心の強さと身体の強さ。(柔道家3人と互角に渡り合い、特殊警棒も受け止める)
そしてエロ妄想も全開。(笑)
ある意味、我々男衆にとって理想の姿ではないだろうか。

◎ベストOP
「向かい風」
(YOHKO/「まおゆう 魔王勇者」)
学生時代、アコースティックギターの弾き語りからバンド活動に移った身としては、アコースティックギターをあれだけフィーチャーした曲は久々で、感動ものだった。

◎ベストED
「ROUNDABOUT」
(YES/「ジョジョの奇妙な冒険」)
これははっきり言って卑怯である。
プログレッシブロックの雄の一つ、YESの、しかも名曲中の名曲を使うなんて。
それが悲しいかな、「ジョジョ」の世界に見事にマッチしてしまうんだから、選らばざるをえない。

◎ベスト声優・男性
福山潤
(勇者/「まおゆう 魔王勇者」)
(マリアンデール/「イクシオンサーガDT」)
(パンダ/「しろくまカフェ」)
(カシム/「マギ」)
個人的には2期連続選出。
正統派の正義と悪、そして究極のイロモノたるオ・カ・マ。
変幻自在の変化ぶりが見事だった。
特にマリアンデール、最高。(笑)

◎ベスト声優・女性
福圓美里
(星空みゆき(キュアハッピー)&バッドエンドハッピー/「スマイルプリキュア!」)
(女魔法使い/「まおゆう 魔王勇者」)
(角谷杏/「ガールズ&パンツァー」)
(志熊理科/「僕は友達が少ないNEXT」)
「スマイルプリキュア!」ラスト前の正義と悪、2人のハッピーの激突を熱く演じ、「まおゆう」での三重人格のスイッチ1つでの演じ分け。
お見事としか言いようがありません。

◎簡単な総評もどき
ラスト2話放送延期で高くなったハードルを、ヒョイっとあっさり高クオリティーで飛び越えた「ガールズ&パンツァー」が全てでした。
更に言うと、前期から続く2クール作品に出来の良いものが多く、1クールものよりも2クールものでやるのがやはり理想的だというのを実感しました。
その一方、「ヤマノススメ」のような5分アニメの新たな可能性も見られた、なかなか興味深い期でした。

それでは集計、大変でしょうが、頑張ってください。

2013/06/27 (Thu) 03:05

はむ

今回もありがとうございました。

いつもアニメ評価へのお誘いありがとうございます!

ギリギリの参加になってしましましたが、今回もTB送らせていただきました。よろしくお願いしますm(_ _)m

ご参加してる方がとても多いので集計はとてつもなく大変そうですが、集計結果を楽しみにしています。

2013/06/27 (Thu) 23:32

シライシ

参加させてもらいます

初めましてシライシと申します
参加させてもらいます

新世界より

ストーリー5
キャラクター性4
画3
演出4
音楽5
総合的な評価4

総合得点:25
見たかった作品で予想通り、面白かった
ただ、画に違和感を覚えた

マギ

ストーリー4
キャラクター性4
画4
演出3
音楽4
総合的な評価4

総合得点:23
期待していた作品で中々、見ごたえがあった
2期にも期待

絶園のテンペスト

ストーリー5
キャラクター性4
画4
演出5
音楽3
総合的な評価4

総合得点:25
序盤はそんなに面白いとは感じなかったが
後半は中々、面白かった

まおゆう 魔王勇者

ストーリー4
キャラクター性3
画3
演出4
音楽3
総合的な評価3

総合得点:20
後一歩の作品
途中で終わってしまったのが惜しい

D.C.III~ダ・カーポIII~

ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出3
音楽3
総合的な評価3

総合得点:17
一応、ⅠとⅡも見ていたから残念
人によるけど自分はⅡの方が面白かった

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

ストーリー5
キャラクター性5
画4
演出5
音楽4
総合的な評価5

総合得点:28
ハマってしまった
まさか、こんなにのめり込んでしまうとは
大勝利!

ラブライブ! school idol project

ストーリー4
キャラクター性4
画5
演出4
音楽4
総合的な評価4

総合得点:25
予想以上に面白くて驚いた
アイドルの大変さがよく分かった

たまこまーけっと

ストーリー4
キャラクター性4
画3
演出3
音3
総合的な評価3

総合得点:20
良くも悪くもなく普通
デラは面白かったけど

GJ部(グッジョぶ)

ストーリー4
キャラクター性4
画4
演出3
音楽3
総合的な評価4

総合得点:22
何も考えずに見れる作品
ほのぼのしている

ささみさん@がんばらない

ストーリー4
キャラクター性4
画5
演出5
音楽4
総合的な評価4

総合得点:26
自分が思うに頭一つ抜けた作品
画が好き

ビビッドレッド・オペレーション

ストーリー3
キャラクター性3
画4
演出4
音楽4
総合的な評価4
総合得点:22
面白かったけど何かが足りない
ひまわりちゃん可愛いよー

僕は友達が少ないNEXT

ストーリー5
キャラクター性5
画3
演出4
音楽4
総合的な評価4

総合得点:25
1期もそうだけどかなり面白い
ただ、画は1期の方が好き

琴浦さん

ストーリー3
キャラクター性3
画3
演出3
音楽3
総合的な評価3

総合得点:18
微妙
途中で見るのをやめてしまった

問題児たちが異世界から来るそうですよ?

ストーリー5
キャラクター性5
画4
演出3
音楽4
総合的な評価4

総合得点:25
思った以上に面白かった
黒ウサギ可愛い

ガールズ&パンツァー

ストーリー5
キャラクター性5
画4
演出5
音楽5
総合的な評価5

総合得点:29
今期終了アニメで一番面白かった
映画、楽しみ

PSYCHO-PASS サイコパス

ストーリー4
キャラクター性4
画5
演出5
音楽3
総合的な評価4

総合得点:25
設定が自分的には好き
こういうアクション系、好き

さくら荘のペットな彼女

ストーリー3
キャラクター性4
画5
演出3
音楽3
総合的な評価3

総合得点:21
原作を見ているだけに改変は残念だった
ただ、最後まで楽しめた

バクマン。3

ストーリー5
キャラクター性4
画4
演出5
音楽4
総合的な評価4

総合得点:26
原作と1、2を見ているから終わってしまうのは悲しい
お疲れ様でした

リトルバスターズ!

ストーリー5
キャラクター性5
画5
演出4
音楽4
総合的な評価5

総合得点:28
文句の付けようがない作品
鈴、可愛いよ

ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ

ストーリー5
キャラクター性4
画4
演出3
音楽4
総合的な評価4

総合得点:24
ロボットものだと甘く見ていた
原作、ゲームを買ってしまった

ベストキャラクター賞
西住みほ
(ガールズ&パンツァー)
普段の姿とはまた、違った戦いにおいての姿勢とかギャップにやられました

ベストOP賞

「咆筺のメシア」
haruki
(ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ)

携帯の着信音にするぐらい好きです

ベストED賞

「割れたリンゴ」
種田梨沙
(新世界より)

EDはすごく悩んだけどやっぱり、一番はこれ

ベスト声優賞・男性
梶裕貴

何かと出番が多い声優さん
中性的な声で心惹かれた

ベスト声優賞・女性
種田梨沙

新世界よりの渡辺 早季にピッタリの声だった
歌声も綺麗だったし今後の活躍に期待

2013/06/28 (Fri) 16:07

闇鍋はにわ

No title

こんにちは、「Wisp-Blog」管理人の闇鍋はにわです。
今回も企画にお誘いいただき、ありがとうございました。
遅くなりましたがエントリが書けましたので、トラックバックします。
集計いつも大変だと思いますが、どうぞがんばってください。

2013/06/29 (Sat) 13:03

オダアキ

No title

「とはずがたり ~サブカル雑記帳~」管理人のオダアキと申します。

今回は企画へのお誘いありがとうございました。
ギリギリで申し訳ないですがトラックバックを送らせていただきました。
集計をよろしくお願いいたします。

2013/06/29 (Sat) 19:38

たちばな

遅くてすみませんっ。

ピッコロさん こんばんは。
「橘の部屋2」たちばなです。

いつも企画にお誘い下さいまして
ありがとうございます。
そして毎度、締切滑り込みで
申し訳ないです。
TBさせて頂きましたので、
宜しくお願いいたします。

参加人数もどんどん増えて、
集計がまたさぞや大変でしょうね。
ご苦労様です。
結果楽しみにしております。

2013/07/01 (Mon) 22:08

田舎の少年@戯れ言使い

TB記事について

 こんばんは。感想ブログ「戯れ言ちゃんねる」管理人の田舎の少年です。いつも、企画やラジオでお世話になっています。

 先程TB送らせていただいた記事にも書いてあるのですが、一作品分評価が抜けていたので、新たに記事立ち上げて、送らせていただきました。それ以外の記事を上げてからちょっと時間が立ってしまっていますが、こちらも併せて評価に加えていただけると幸いです。

 それでは、最終集計結果楽しみにしています。

2013/07/02 (Tue) 20:15

Masa

今回も参加させていただきます。

新世界より
ストーリー1
キャラクター性1
画1
演出1
音楽4
総合的な評価1
合計点9

マギ
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

絶園のテンペスト
ストーリー3
キャラクター性3
画3
演出4
音楽3
総合的な評価4
合計点20

ヤマノススメ
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

あいまいみー
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

キューティクル探偵因幡
ストーリー1
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価1
合計点11

まおゆう 魔王勇者
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

D.C.III~ダ・カーポIII~
ストーリー1
キャラクター性2
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点11

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点13

みなみけ ただいま
ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点15

AKB0048 next stage
ストーリー1
キャラクター性2
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

八犬伝―東方八犬異聞―
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

閃乱カグラ
ストーリー1
キャラクター性2
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点11

ラブライブ! school idol project
ストーリー2
キャラクター性3
画4
演出1
音楽5
総合的な評価2
合計点17

石田とあさくら
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9


AMNESIA(アムネシア)
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

幕末義人伝 浪漫
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

THE UNLIMITED 兵部京介
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

たまこまーけっと
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

生徒会の一存 Lv.2
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

GJ部(グッジョぶ)
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

ささみさん@がんばらない
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

ビビッドレッド・オペレーション
ストーリー1
キャラクター性2
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点11

僕は友達が少ないNEXT
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

琴浦さん
ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点15

問題児たちが異世界から来るそうですよ?
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

銀河へキックオフ
ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点15

銀魂(3期+選り抜き)
ストーリー1
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価1
合計点11

トランスフォーマープライム
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

ポケットモンスターベストウィッシュシーズン2エピソード
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

イクシオン サーガ DT
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点13

ガールズ&パンツァー
ストーリー1
キャラクター性2
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

gdgd妖精s 第2期
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

PSYCHO-PASS サイコパス
ストーリー1
キャラクター性1
画1
演出1
音楽4
総合的な評価1
合計点9

さくら荘のペットな彼女
ストーリー1
キャラクター性2
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

ジョジョの奇妙な冒険
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点13

スマイルプリキュア!
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

探検ドリランド
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点13

バクマン。3
ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点15

ぷちます! プチ・アイドルマスター
ストーリー2
キャラクター性3
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点15

僕の妹は「大阪おかん」
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

まんがーる!
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

リトルバスターズ!
ストーリー2
キャラクター性2
画3
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点14

ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ
ストーリー1
キャラクター性1
画3
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点10

直球表題ロボットアニメ
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

戦勇。
ストーリー2
キャラクター性2
画2
演出2
音楽3
総合的な評価2
合計点13

地獄ようちえん
ストーリー1
キャラクター性1
画2
演出1
音楽3
総合的な評価1
合計点9

ベストキャラクター賞
不破 愛花
ベストOP賞
Kylee「大好きなのに」
ベストED賞
北白川たまこ(洲崎綾)「ねぐせ」
ベスト声優賞・男性
木村良平
ベスト声優賞・女性
南條愛乃

以上です。いつも集計お疲れ様です。

2013/07/03 (Wed) 22:31

おぼろ.

TBさせていただきました。

こんにちは。
「おぼろ二次元日記」のおぼろ.です。
いつも締切ぎりぎりで申し訳ありません。

評価の記事ができましたのでTBさせていただきました。
集計が大変とは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2013/07/04 (Thu) 17:20

MORA

MORA NOTEの管理人MORAです

評価記事の作成が締め切り当日になってしまい申し訳ありません

お誘いいただいていた評価記事が完成しましたので、ご報告致します
↓が評価記事のURLとなります

http://blog.livedoor.jp/moranote/lite/archives/1920822.html

それでは集計の方、よろしくお願いします

2013/07/06 (Sat) 02:55

弐號

投稿しましたー

いつもお誘いありがとうございます。
無事トラックバックされたみたいですが、コメントでも感想記事投稿したことを連携しておきます。
今回感想を述べた作品は以下のとおりです。

その1→http://2goblog2.blog52.fc2.com/blog-entry-1199.html
しろくまカフェ
バトルスピリッツ ソードアイズ
聖闘士星矢Ω
スマイルプリキュア
バクマン。
リトルバスターズ!
JOJOの奇妙な冒険
銀魂
マギ

その2→http://2goblog2.blog52.fc2.com/blog-entry-1200.html
あいまいみー
キューティクル探偵因幡
THE UNLIMITED 兵部京介
まおゆう魔王勇者
たまこまーけっと
ぷちます!
ポケットモンスターBW シーズン2 エピソードN
閃乱カグラ
ベスト賞各種

内容の確認・集計共に大変だとは思いますが、よろしくお願いします。

2013/07/06 (Sat) 08:40

rin

No title

色々と忙しくて遅くなりました。
既に締め切っておられると思いますし、集計にも入らないかもしれませんが、一応送らせていただきます。

2013/08/03 (Sat) 00:21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月期期終了アニメを評価しました!
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のアニメ評価企画に今回も参加しました! 今年1月期は見れるアニメは必ず見ると考えてスタートしましたが…視聴がキツく出来ませんでした~...
  • 2013.05.31 (Fri) 11:09 | シュウ(shu_night)のブログ(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • [雑記]2013年3月期期終了アニメを評価しました!
  • ブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のアニメ評価企画に参加させていただきました! と言っても僕の見ていた作品が三つしかないので三つだけ評価いたしました(´・∀
  • 2013.06.01 (Sat) 08:01 | しのぶ村長の日誌 〜ゆったりとび森〜
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。 今回も参加させていただきました。 ☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評
  • 2013.06.01 (Sat) 19:59 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「アニメの評価をしてみないかい?20」2013年3...
  •  「最近あつくなってきましたね。」 アニメブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさん から今回もアニメ評価のおさそいをいただきました。 ということで...
  • 2013.06.01 (Sat) 23:06 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年-冬-(3月末終了)新作アニメの感想と評価
  •  なんとなく2013年冬アニメ(1月~3月放映)の感想をまとめます。今期の作品で視聴を完了したのは20タイトルありました。全体の半分くらいなのかな?本当はひとつひとつの作品に対して
  • 2013.06.03 (Mon) 06:14 | 土星蜥蜴の「筆のすさび」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月終了アニメ評価企画
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの企画に 今回もまた参加させていただきました。 ☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないか
  • 2013.06.04 (Tue) 01:41 | 男爵のパスタ鍋 ~遊戯王ブログ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 終了アニメ評価 2013年3月終わり 1
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」に参加させていただきます。マギ ストーリー3キャラクター ...
  • 2013.06.05 (Wed) 02:08 | ジーノの鳥
この記事へのトラックバック
  • 終了アニメ評価 2013年3月終わり 2
  • イクシオンサーガDTストーリー3キャラクター性3画3演出5音楽4総合的な評価3総合点21OPとEDの下ネタソングでグッと引き込まれて、しかし内容はかなり適当感が炸裂し ...
  • 2013.06.05 (Wed) 02:10 | ジーノの鳥
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • ど~も、こんにちは。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」という企画に参加します。 参加したい人は、 こちら の記事...
  • 2013.06.05 (Wed) 13:32 | 小龍屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」
  • 今回も行ってみましょう、例のアレ(五七五)。対象は以下の19個。たぶん。今回はまたやけに多い。 絶園のテンペスト まおゆう 魔王勇者 D.C.III~ダ・カーポIII~ 俺の彼女と幼な...
  • 2013.06.06 (Thu) 23:52 | 大海原の小さな光
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ評価
  • 突然ですがこの度、 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』様 (http://picoro106.blog39.fc2.com/) より、3月終了アニメ評価企画のお誘いを戴いたので参加させて頂くことにしまし...
  • 2013.06.07 (Fri) 01:20 | とりあえず羽休め
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないか...
  • 今回も いつもお世話になっておりますピッコロさん企画の「3月終了アニメの評価をしてみないかい?」に参加させていただくことに。。では 早速。。私が視聴した作品の中で 評価...
  • 2013.06.07 (Fri) 02:18 | 薔薇色のつぶやき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないか...
  • 今回も、いつもお世話になっております「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」管理人ピッコロさんの企画に参加させて頂きます。<評価項目について>ストーリーキャラクター性...
  • 2013.06.07 (Fri) 23:35 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないか...
  • その1はコチラたまこまーけっと ☆ストーリー 2キャラクター性 3画 4演出 3音楽 2総合的な評価 3合計 17点京アニさんの可愛い絵にほのぼのとした内容で、私は楽し...
  • 2013.06.07 (Fri) 23:36 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • 今回も『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさん主催の企画、 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」に参加しました。 今回評価する作品は以下の...
  • 2013.06.11 (Tue) 00:01 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • ブログ"ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人"さんの【今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20】という企画に今回も参加しました。
  • 2013.06.11 (Tue) 21:21 | 今日も今日とて相も変わらず。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 笑顔と妖精と爆乳と機械
  •  評価企画に今回も参加。 今回は『スマイルプリキュア!』『gdgd妖精s』『閃乱カグラ』 そして『直球表題ロボットアニメ』と過去最多の四作。
  • 2013.06.12 (Wed) 02:28 | 記したところ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価してみなイカ その1
  •  どうも、管理人です。卒業以来会ってなかった大学時代の友人に会いにいったら、激やせしててすごく驚いたなどと。元々が結構メタボってたので、これで正常に戻ったとも言えなくも...
  • 2013.06.13 (Thu) 21:15 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価してみなイカ その2
  •  どうも、管理人です。珍しく朝から出かけだったせいで、この時間にしてやや眠いです。あと一つ記事作る予定なのですが、果たして作るだけの余裕があるのか…。  今回の更新は
  • 2013.06.13 (Thu) 21:15 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価しなイカ その3
  •  どうも、管理人です。今朝見た夢がものすごく胸糞悪いというか、過去の出来事を思い切り湾曲したような内容で、朝からややぐったり目だった本日。これは、精神的に疲れ溜まってる...
  • 2013.06.13 (Thu) 21:16 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価しなイカ その4
  •  どうも、管理人です。昨日までの疲れは、約半日休んだのと夜の睡眠でほぼ回復。今日は今日で風強くて疲れましたが…。  今回の更新は、週一で行っている前期アニメ評価企画の
  • 2013.06.13 (Thu) 21:17 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価しなイカ その5
  •  どうも、管理人です。色々話には聞いてましたが、今日あっつかったですわ…。長袖二枚(ロンT+シャツ)で出たのに、これなら何かしら削っても良かったかも。まあ、今言ったとこ...
  • 2013.06.13 (Thu) 21:18 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月終了アニメ評価 vol.1 『まおゆう 魔王勇者』
  • いつもアニメのまとめ感想記事の参考にしてるサイトさん 「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」で冬期アニメのまとめ記事募集 ( http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6916.html#more
  • 2013.06.15 (Sat) 14:28 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ’13年3月終了アニメ評価 vol.7 『ROBOTICS;NOTES』
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」さんの企画 ( http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6916.html#more )に参加するため 朝っぱらからアニメの評価記事など書いてみてます。   ...
  • 2013.06.16 (Sun) 09:25 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ’13年3月終了アニメ評価 vol.11 ☆『新世界より』
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」さんの企画 ≪今期終了アニメ作品(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20≫ ( http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6916.html#more )に参
  • 2013.06.17 (Mon) 22:59 | 困っている人
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ評価企画
  • 折角お誘いを受けたのだからということで ファンサイト「花は舞い 月は輝く」で行っている3月終了アニメ評価企画に参加すべく 対象作品リストにリストアップされているトランスフォ...
  • 2013.06.17 (Mon) 23:06 | サムスの駄文日記
この記事へのトラックバック
  • ’13年3月終了アニメ評価 ベスト賞
  • 長ったらしくいくつも記事を書いてきたアニメ評価記事もこれでひと段落。 「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」さんの企画 ≪今期終了アニメ(3月終了作品)を評価してみな...
  • 2013.06.18 (Tue) 20:46 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月終了アニメ個人評価
  • 2013年3月終了アニメを個人的にピッコロさんのフォーマットで評価する。 対象となる全話視聴作品は下記。 みなみけ ただいま ビビッドレッド・オペレーション たまこまーけっと まお...
  • 2013.06.19 (Wed) 19:22 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」Part.2
  • 3月終了アニメの総評です。 今回は3回に分けて記事にする予定で、これはPart.2です。 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されている 「今期(3...
  • 2013.06.19 (Wed) 21:29 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」Part.3
  • 3月終了アニメの総評の最後です。 『琴浦さん』が遅れ放送だったので、記事も遅れてしまいました; 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されて...
  • 2013.06.19 (Wed) 21:29 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」
  • 前回は評価する作品があまりにも少なかったので、参加しなかったが、今回はちゃんとやります( -д-)ノ「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」【評価した作品】 ...
  • 2013.06.19 (Wed) 22:22 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」ピッコロ様の企画にまたまた参加とか。今回もひとつよしなに。該当の終了アニメ評価企画サイトへのリンクはコチラ↓http://picoro106.blog39.fc2...
  • 2013.06.20 (Thu) 21:13 | 三行書付
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価企画
  • ピッコロさんからお誘いのコメントを頂いたので、今回も参加させて頂きます。 今回の評価対象作品 「マギ」 「みなみけ ただいま」 「閃乱カグラ」 「PSYCHO-PASS サイコパス」
  • 2013.06.20 (Thu) 22:44 | 空想時報
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20」
  • 『パシフィック・リム』の吹き替え声優陣が豪華と聞いてたけどホントに豪華でワロタ これ逆に杉田智和が浮いてませんかね…?(そこはかとない既視感 しかし久々に字幕じゃなくて
  • 2013.06.20 (Thu) 22:59 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20
  • 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロ様が主催されている 3月終了アニメを評価しちゃおう!な企画に参加させていただきました! <評価項目> ストーリー・キャ...
  • 2013.06.21 (Fri) 08:16 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
この記事へのトラックバック
  • 【企画参加】今期終了アニメの評価をしてみないか?20
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さまの企画 今期終了アニメの評価をしてみないか?20 に参加させて頂くべく 記事を作成させて頂きました そんな訳で今回も独断と偏見...
  • 2013.06.22 (Sat) 11:50 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ評価
  • まだ半年とたっていないのに、まるで一年以上前の作品に感じる 時間たつの早いな
  • 2013.06.23 (Sun) 21:01 | 日常のぼやき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ評価企画2
  • 書きたい残りの2作品のアニメ評価です。 こっちも細かく書きたいトコですが そこまでの思い入れがあるわけではないので要約します。 ジョジョの奇妙な冒険 ストーリー:5 ...
  • 2013.06.24 (Mon) 22:57 | サムスの駄文日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメの評価をしてみないか?20
  • いつもお世話になっております「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさん主催の今期終了アニメの評価をしてみないか?20に参加させていただきたいと思います。前 ...
  • 2013.06.28 (Fri) 11:07 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20
  • さて、『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』さんのところで開催中の企画『今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?20』に参加させていただきますよ。 今回の対象作品
  • 2013.06.28 (Fri) 23:27 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年冬アニメを評価してみなイカ? 番外編
  •  どうも、管理人です(本日二度目)。ちょいと訳ありまして、急遽記事制作に至ったということでどうか一つ。  とりあえず、本題。実は、いつも評価企画でお世話になっている「
  • 2013.07.02 (Tue) 20:09 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメを評価してみないかい?20
  • 前回に引き続きまして・・・ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんの企画第20弾!に参加させて頂きました! 今回もブログで感想を書いた作品(17作品)を評価します ...
  • 2013.07.04 (Thu) 10:26 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月終了アニメ評価
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」に参加させていただきました。 企画の詳細はこちらです。 http:...
  • 2013.07.05 (Fri) 00:00 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 3月終了のアニメを評価する企画に参加してみた
  • 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』様の企画、 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20」 に参加してみました。 6つの項目(各5点満点、計30点
  • 2013.07.05 (Fri) 20:52 | 日々改訂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2013年3月終了アニメ評価
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんが主催されている「今期終了アニメの評価をしてみないかい?」に今回も参加します。 (前回の集計結果はこちらです) ...
  • 2013.07.06 (Sat) 23:55 | たらさいと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20
  • ピッコロ様、毎回企画にお誘いいただきありがとうございます。「アニメきほんで~た」のVervelmutです。新しいブログをこちらに立ち上げましたので、こちらから参加させて頂きます。これからもよろしくお願いします。 さて、お誘いを受けて以来毎回参加しているこの企画ですが、今回は7作品挙げさせて頂きます。 マギ みなみけ ただいま たまこまーけっと 銀河へキックオフ さくら荘のペットな彼女 スマイ...
  • 2013.10.19 (Sat) 15:57 | Vervelmutの今日のNEWS
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20
  • ピッコロ様、毎回企画にお誘いいただきありがとうございます。「アニメきほんで~た」のVervelmutです。新しいブログをこちらに立ち上げましたので、こちらから参加させて頂きます。これからもよろしくお願いします。 さて、お誘いを受けて以来毎回参加しているこの企画ですが、今回は7作品挙げさせて頂きます。 マギ みなみけ ただいま たまこまーけっと 銀河へキックオフ さくら荘のペットな彼女 スマイ...
  • 2013.10.19 (Sat) 23:25 | Vervelmutの今日のNEWS
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20
  • ピッコロ様、毎回企画にお誘いいただきありがとうございます。「アニメきほんで~た」のVervelmutです。新しいブログをこちらに立ち上げましたので、こちらから参加させて頂きます。これからもよろしくお願いします。 さて、お誘いを受けて以来毎回参加しているこの企画ですが、今回は7作品挙げさせて頂きます。 マギ みなみけ ただいま たまこまーけっと 銀河へキックオフ さくら荘のペットな彼女 スマイ...
  • 2013.10.19 (Sat) 23:26 | Vervelmutの今日のNEWS