(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

投稿者・ピッコロ
![]() | とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] (2013/07/24) 佐藤利奈、新井里美 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
学園都市の闇は美琴が想像している以上に深く暗かったかった・・・。そこはまだ女子中学生、世間知らずでもあるし考えも甘いところがあったのでしょうな。ただアイテムとの戦いを乗り切り、これで実験が止まったと楽観視していたところに、それと相反する事実を突きつけられたのですから、美琴の絶望も理解できます。
それでもまだ愚かな実験阻止への意志は萎えてないのか?というところが今回の大きなポイントでしたが、まさか黒子の言葉で元気になるとは思いませんでしたな。
黒子の知らないところで、美琴は動いていてそれは学園都市の治安を脅かす罪に繋がる可能性がある、しかし、美琴はそれを止めることが出来ない。そんな彼女に対してどこまでも純粋な想いで「信じ続ける」黒子の健気さが切ないのです。
いややっぱり黒子はいいなあ~。私は彼女一番が好きです。この作品において黒子ほど自身の役割を弁えている人間はいないと思います。その点では美琴よりも精神的には完成されているのですよ。
美琴の質問に「この学園都市の治安を乱す者は・・・」と返したあの演説にはまさに彼女の本質が表されていました。
そう、黒子は湧き上がる情念を押し殺し誰よりも理性的であらんとする人間なのです。肝心なところでその精神的強さを発揮する黒子は、能力的には優秀だけど精神的にはやや脆弱なところがある美琴と本当にここコンビだと思います。
しかしなあ・・・現段階で黒子の出る幕はなさそう。レベル4とレベル5クラスがいるアイテムとの戦いはもはや異次元だし、一方通行なんてのは美琴でさえ勝てる見込みが万に一つだってありはしないでしょう。それでもどこかで美琴と黒子が共闘する場面は見たいのだけど、果たしてそんな見所はあるのかな?
美琴にとってここからはいばらの道だけに、支えてくれる人は欲しいものですな。ああ、上条さんはダメです。いいところ全部持っていっちゃうので(笑)
<「コードギアス 亡国のアキト」第二章「引き裂かれし翼竜」が9月14日上映決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は6月26日(水) 21時30分より放送予定>
6月26日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が春アニメを中心にレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!とある科学の超電磁砲S、進撃の巨人、革命機ヴァルヴレイヴ、翠星のガルガンティア等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/623-0c57ae7f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65752516
それでもまだ愚かな実験阻止への意志は萎えてないのか?というところが今回の大きなポイントでしたが、まさか黒子の言葉で元気になるとは思いませんでしたな。
黒子の知らないところで、美琴は動いていてそれは学園都市の治安を脅かす罪に繋がる可能性がある、しかし、美琴はそれを止めることが出来ない。そんな彼女に対してどこまでも純粋な想いで「信じ続ける」黒子の健気さが切ないのです。
いややっぱり黒子はいいなあ~。私は彼女一番が好きです。この作品において黒子ほど自身の役割を弁えている人間はいないと思います。その点では美琴よりも精神的には完成されているのですよ。
美琴の質問に「この学園都市の治安を乱す者は・・・」と返したあの演説にはまさに彼女の本質が表されていました。
そう、黒子は湧き上がる情念を押し殺し誰よりも理性的であらんとする人間なのです。肝心なところでその精神的強さを発揮する黒子は、能力的には優秀だけど精神的にはやや脆弱なところがある美琴と本当にここコンビだと思います。
しかしなあ・・・現段階で黒子の出る幕はなさそう。レベル4とレベル5クラスがいるアイテムとの戦いはもはや異次元だし、一方通行なんてのは美琴でさえ勝てる見込みが万に一つだってありはしないでしょう。それでもどこかで美琴と黒子が共闘する場面は見たいのだけど、果たしてそんな見所はあるのかな?
美琴にとってここからはいばらの道だけに、支えてくれる人は欲しいものですな。ああ、上条さんはダメです。いいところ全部持っていっちゃうので(笑)
<「コードギアス 亡国のアキト」第二章「引き裂かれし翼竜」が9月14日上映決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は6月26日(水) 21時30分より放送予定>
6月26日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が春アニメを中心にレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!とある科学の超電磁砲S、進撃の巨人、革命機ヴァルヴレイヴ、翠星のガルガンティア等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/623-0c57ae7f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65752516
-
No title
残念ながら、ツンツン頭の少年が、美味しい所を持って行くことが、最初から定められたシリーズですw
つーか、あそこで上条と美琴の逢瀬を許したのは、黒子一生の不覚!w
まあ、このシスターズ編は、後3,4話で終わると思うので、黒子の活躍はその後にご期待ください!