(アニメ感想) 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第1話 「猫物語(白)つばさタイガー其ノ壹」
0

投稿者・ピッコロ
![]() | 猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray] (2013/10/23) 神谷浩史、斎藤千和 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
始まりました物語シリーズセカンドシーズン!しかし猫物語とな?・・・確か以前にも猫物語をやっていたような?あれはネット配信でしたが、残念ながら私は未視聴なんです。どうもこのシリーズは多すぎて把握が難しいですね。
さっぱり髪の毛が短くなった羽川さん。そういえば戦場ヶ原さんも短くなっているし、関わってきた女へ無自覚ながらもイメチェンを促す阿良々木さんカックいい!
それはともかく、相変わらず羽川さんは白い虎の怪異と出会ったり、家が火事になってしまったりと劇的な人生を送られています。
白い虎と火事に何らかの関連性があるのではないかと戦場ヶ原は疑っていましたけど、いやむしろ羽川の方が怪しいですな。確か直前に家事をしていたような・・・家事で火事。この作品にありがちな言葉遊び、いやただのダジャレですな(笑)。
両親との関係は依然として微妙な感じだし、その心の闇は怪異につけこまれる可能性が十分にあるでしょうね。羽川さんはなかなか本音を出さないので、まだまだ裏がありそうですけど・・・。
しかし、家をなくした羽川が廃墟で寝ていると戦場ヶ原が血相を変えて飛び込んできた場面。不器用ながらも自分を心から心配し奔走してくれる友人の存在は貴重だ。
この二人の関係って凄くふしぎなんですよね。戦場ヶ原が「阿良々木君のこと今でも好き?」と問うと躊躇いなく羽川は「好き」だと答えました。そうやって、自身の想いに嘘をつかないところに羽川の戦場ヶ原に対する真摯な態度というものが表されていると思います。だからこの二人は友人としてやっていけるわけでしょう、例えライバルでもね。
最後に作中の羽川の「そもそも自分の家とはなんだろう?」のセリフはこのエピソードのテーマになると思われます。今回すでにその答えは出ているのだけど、羽川がその答えに辿り着くには遠回りが必要か・・・。
<「アウトブレイク・カンパニー」が10月より放送!・・・7月12日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
7月12日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は夏の新作アニメ「銀の匙」、「ローゼンメイデン」、「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」のアニメ語りを楽しい雑談交えてお送りする予定です。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/makotopolicy1407/trackback/654071/24593402
http://blog.so-net.ne.jp/likeness-spock/2013-07-07/trackback
http://d.hatena.ne.jp/daichan330+subdiary/20130707/1373190620
http://twodimension.net/mtos/Trackback/1067
さっぱり髪の毛が短くなった羽川さん。そういえば戦場ヶ原さんも短くなっているし、関わってきた女へ無自覚ながらもイメチェンを促す阿良々木さんカックいい!
それはともかく、相変わらず羽川さんは白い虎の怪異と出会ったり、家が火事になってしまったりと劇的な人生を送られています。
白い虎と火事に何らかの関連性があるのではないかと戦場ヶ原は疑っていましたけど、いやむしろ羽川の方が怪しいですな。確か直前に家事をしていたような・・・家事で火事。この作品にありがちな言葉遊び、いやただのダジャレですな(笑)。
両親との関係は依然として微妙な感じだし、その心の闇は怪異につけこまれる可能性が十分にあるでしょうね。羽川さんはなかなか本音を出さないので、まだまだ裏がありそうですけど・・・。
しかし、家をなくした羽川が廃墟で寝ていると戦場ヶ原が血相を変えて飛び込んできた場面。不器用ながらも自分を心から心配し奔走してくれる友人の存在は貴重だ。
この二人の関係って凄くふしぎなんですよね。戦場ヶ原が「阿良々木君のこと今でも好き?」と問うと躊躇いなく羽川は「好き」だと答えました。そうやって、自身の想いに嘘をつかないところに羽川の戦場ヶ原に対する真摯な態度というものが表されていると思います。だからこの二人は友人としてやっていけるわけでしょう、例えライバルでもね。
最後に作中の羽川の「そもそも自分の家とはなんだろう?」のセリフはこのエピソードのテーマになると思われます。今回すでにその答えは出ているのだけど、羽川がその答えに辿り着くには遠回りが必要か・・・。
<「アウトブレイク・カンパニー」が10月より放送!・・・7月12日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
7月12日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は夏の新作アニメ「銀の匙」、「ローゼンメイデン」、「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」のアニメ語りを楽しい雑談交えてお送りする予定です。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/makotopolicy1407/trackback/654071/24593402
http://blog.so-net.ne.jp/likeness-spock/2013-07-07/trackback
http://d.hatena.ne.jp/daichan330+subdiary/20130707/1373190620
http://twodimension.net/mtos/Trackback/1067