(アニメ感想) ローゼンメイデン 第2話 「少女のつくり方」

フォルテf
0
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ


ローゼンメイデン 1 (ヤングジャンプコミックス)ローゼンメイデン 1 (ヤングジャンプコミックス)
(2008/12/19)
PEACH-PIT

商品詳細を見る


《まかないこと》を選択したジュンは、真紅と出会うことなく成長し大学生となっていた。ひきこもりを克服したものの、大学やバイト先の書店では自分の居場所を見つけられず鬱屈とした日々を過ごしていたジュン。ある日、バイト先で「週刊 少女のつくり方」という雑誌を見つける。それは毎号の付録を組み立てることで幻のアンティークドール・ローゼンメイデンが完成するというものだった。

ピッコロのらじお(水・金DJ)1ピ
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

一話の総集編もどきは、ネット界隈の意見を見る限りその評価はあまり芳しいものではなかったようですね。ローゼンメイデンを今回初めて触れる人にとっても、アニメのみ視聴のファンにとっても、かなり分かりづらい構成となっていたのが原因でしょう。正直あの内容なら総集編もどきはやめて今回のお話しを初回に持ってくるべきでしたね・・・。

というわけで前回は「まきます」を選んだジュン君のドール達との出会いを描いた物語でしたが、今回は「まきません」を選択したジュン君の世界のお話し。

いやあ~前回の次回予告は完全にウソ予告でしたわ。実にラブコメっぽいのりの紹介だったのでそういう雰囲気で展開されるのかと思いきや、心にズキズキ刺さるような実に重い立ち上がりでございました。


ドール達と出会なかったジュンの現状は悲惨なもので、相変わらず孤独の中に身を埋めていてそれは単調な日々の連続なのでございます。いやしかし不登校で全く外に出られなかった状態を考えると、大検を取り大学には通っているのですが格段の進歩とは言えるのですけどね。

大学が楽しくないとか、バイトの人間関係で悩んでいるとかはほぼ彼自身の責任ではあります。他者との関わることは「傷つくことである」と思い込みによってそう定義してしまっているから、コミュニケーションが円滑に進むわけもないですしね。

ただジュンのその他者へと抱く恐怖がどこからきているのかということを考えれば、まだまだ心が癒されていないだろうなということは理解できるのです。「まきます」を選択した世界のジュンはドール達によって少しずつ本来の自分を取り戻しつつありました。それが出来なかったこの世界のジュンはどこかに何かを置き忘れたような感覚を抱きながら生きている・・・やはり青年ジュンの最大の不幸は「まかなかった」ことか・・・。


向こうの世界のジュンとの接点が出来たので、この先この二つの物語はどこかで重なることになるでしょうけど、うーん今のジュンでも自身の力で十分幸せになることは可能だろうと思うのですよね。同じバイト仲間の女の子とフラグが立ちそうですし。この二人の恋の進展を静かに見守る物語でも成り立つとは思いますが、この先ドール達が出てくるとなると当然アリスゲームに巻き込まれることにはなるのでしょうな。

個人的にアリスゲームはドール達の戦いが凄惨であまり好きではないのです。ローゼンメイデンの面白さとは、引きこもりのジュンの成長を促す母親のような真紅との関係性と、ドール達の愉快な日常にあると思っています。

でもこの雰囲気だとそういう要素は薄そうですな。しかし青年ジュンがどういう形で失われた青春を取り戻すのか?という点には興味があるし、そこにドールの存在がどう関わっていくのか?は今後注目していきたいです。

<「Fate/stay night」ufotableでアニメ化が決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月17日(水) 21時30分より放送予定>

7月17日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」ではいよいよ放送されました夏の新作アニメを徹底的にレビューしていきます<物語>シリーズ セカンドシーズン、犬とハサミは使いよう、Free!、ローゼンメイデン、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ、等是非視聴の参考にして下さいね~

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

http://blog.seesaa.jp/tb/368968912
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/eyemaimi/1547327
http://mafumafutiara.blog.fc2.com/tb.php/854-c23c3d49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 第2話 「少女のつくり方」
  • ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray](2013/08/30)逢坂良太、沢城みゆき 他商品詳細を見る まかなかった世界のジュンのバイト先は、書店。 斉藤さんは可愛いが、店長は嫌な男
  • 2013.07.12 (Fri) 20:40 | 北十字星
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン TBS(7/11)#02
  • 第2話 少女の作り方 公式サイトから《まかないこと》を選択したジュンは、真紅と出会うことなく成長し大学生となっていた。ひきこもりを克服したものの、大学やバイト先の書店では
  • 2013.07.12 (Fri) 21:05 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン(新) #2
  • 【少女のつくり方】 ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]出演:逢坂良太ポニーキャニオン(2013-08-30)販売元:Amazon.co.jp 違う?何かが違う!? 
  • 2013.07.12 (Fri) 21:32 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 第2話「少女のつくり方」
  • 《まかない》を選択したジュンは、真紅たちと会うこともなく、大学生となった…。 そんなもう一つの世界のジュンが「週刊 少女のつくり方」という雑誌に出会ったことで再び物語が始...
  • 2013.07.12 (Fri) 21:36 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 第2話 少女のつくり方
  • まく事を選ばなかったジュンはローゼンメイデンに出会う事もなく、引き籠りは克服して大学検定試験を取って大学生に。 しかし、代わり映えもなく、何一つ思う通りにいかない世界 ...
  • 2013.07.13 (Sat) 00:26 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 第02話 『少女のつくり方』
  • ローゼンメイデン 第02話 『少女のつくり方』の短い感想。銀様以外に、しかも人間にときめくことが、この作品であったなんて・・・斉藤さん恐ろしい子! 今週の銀様はBパートのワン
  • 2013.07.13 (Sat) 21:01 | 日々是深夜アニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 2話
  • 今度はまかなかった世界! こっちの話は初見です。 そんなわけで、まかなかったジュン。 うわあ、別人。 中学生以上に生気がないというか、髪染めてるけど似合ってないというか
  • 2013.07.17 (Wed) 19:33 | 僕のお屋敷
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン 新アニメ 第2話「少女のつくり方」
  • <画像を拡大>Anime-TALE 2 / 少女のつくり方ぼくがいるべき場所は、きっとここじゃない ローゼンメイデン第2話が放映されました。 原作に忠実なストーリーでありながら、音楽
  • 2013.07.17 (Wed) 23:23 | 山とスキーとローゼンメイデン
この記事へのトラックバック
  • ローゼンメイデン(新) 2話レビュー
  • パラレルワールドものにしているんだけど、展開は遅めでかなり説明的。まぁ初回だから仕方が無いだろうか。過去と未来のしかも別世界のものをどうやってリンクさせているのかとか ...
  • 2013.07.18 (Thu) 00:41 | Kazu'Sの戯言blog(第二新館)