(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」

投稿者・ピッコロ
![]() | とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] (2013/07/24) 佐藤利奈、新井里美 他 商品詳細を見る |
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(禁止条項は必ず目を通してください)↓
☆とある科学の超電磁砲について語り合う掲示板

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
あかん、これはあきまへん!そやから子供と動物を作品に登場させるのは反則やと言うてますやんか・・・。はあ~フェブリちゃんはホンマに可愛いどすなあ~。ルックス、仕草、口調、どれをとってもほぼ理想型に近いロリなのでございますよ。「ロリこそ至高!」どこかで聞いたようなそんな名言(迷言)を思い出しましたわ・・・。
しかし美琴の可愛いもの好きは、幼女に対しても発生するものなのですかね?なかなか自分に振り向いてくれないフェブリにあの手この手で取り入ろうとする努力には涙ぐましいものがありました。確かに現実においてもなぜか子供に好かれない人っていますわな。子供は本能的に誰が危険で誰が安全かを見抜く能力は備わっているのかもしれません。何せ大人に依存しないと生きていけないわけですからね。
美琴は見た目は普通の女の子ですが実際には強い能力者で、たまに性格が凶暴になりますからそれを見抜かれたのか・・・いや、実際のところはフェブリが美琴の名前を知っていることと無関係ではないのでしょうな。ちなみにフェブリが舐めているあの飴は、無能力者である彼女の潜在的な力を引き出すものとも考られるし、むしろフェブリの能力を封じるものである可能性もありますね。
それこそ何の力もない少女を前にして誰もが心を許すというもの。実際、美琴や初春達もフェブリにメロメロですから。いや、恐らく「TVの前の視聴も」でしょうけどね・・・。
それにしても、こういう日常話しになると佐天さんは生き生きしているなあ~。彼女の活躍の場はここしかないから仕方ないか。でも、佐天さんと初春とフェブリが一つ屋根の下で・・・というシチュエーションは疑似家族的で和みますわ、ホント。
<「青き鋼のアルペシオ -アルス・ノヴァ-」10月よりスタート!・・・「ピッコロのらじお♪」は8月28日(水) 21時30分より放送予定>
8月28日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では夏アニメを中心に語ります<物語>シリーズ セカンドシーズン、タンガンロンパ、進撃の巨人、とある科学の超電磁砲等、是非視聴の参考にして下さいね~
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3043-e9a60393
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1332-82fb91fc
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9903-93157d56
しかし美琴の可愛いもの好きは、幼女に対しても発生するものなのですかね?なかなか自分に振り向いてくれないフェブリにあの手この手で取り入ろうとする努力には涙ぐましいものがありました。確かに現実においてもなぜか子供に好かれない人っていますわな。子供は本能的に誰が危険で誰が安全かを見抜く能力は備わっているのかもしれません。何せ大人に依存しないと生きていけないわけですからね。
美琴は見た目は普通の女の子ですが実際には強い能力者で、たまに性格が凶暴になりますからそれを見抜かれたのか・・・いや、実際のところはフェブリが美琴の名前を知っていることと無関係ではないのでしょうな。ちなみにフェブリが舐めているあの飴は、無能力者である彼女の潜在的な力を引き出すものとも考られるし、むしろフェブリの能力を封じるものである可能性もありますね。
それこそ何の力もない少女を前にして誰もが心を許すというもの。実際、美琴や初春達もフェブリにメロメロですから。いや、恐らく「TVの前の視聴も」でしょうけどね・・・。
それにしても、こういう日常話しになると佐天さんは生き生きしているなあ~。彼女の活躍の場はここしかないから仕方ないか。でも、佐天さんと初春とフェブリが一つ屋根の下で・・・というシチュエーションは疑似家族的で和みますわ、ホント。
<「青き鋼のアルペシオ -アルス・ノヴァ-」10月よりスタート!・・・「ピッコロのらじお♪」は8月28日(水) 21時30分より放送予定>
8月28日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では夏アニメを中心に語ります<物語>シリーズ セカンドシーズン、タンガンロンパ、進撃の巨人、とある科学の超電磁砲等、是非視聴の参考にして下さいね~
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3043-e9a60393
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1332-82fb91fc
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9903-93157d56