(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」

投稿者・ピッコロ
![]() | とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] (2013/07/24) 佐藤利奈、新井里美 他 商品詳細を見る |
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(禁止条項は必ず目を通してください)↓
☆とある科学の超電磁砲について語り合う掲示板

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
追いかけてくる罪・・・このエピソードは「妹編」ではぞんざいに扱われた布束さんにスポットを当てたという意味でも意義があると思うのですが、なかなか絶妙な構成になっていまして、以前の美琴と現在の美琴のスタンスを理解する意味でも十分に機能しているお話しだとも思うのです。
というのは作中でも美琴自身が気づいていた通り、布束さんの現在の苦悩は嘗て美琴が体験したものと同じなのです。布束の苦しみを目の当たりにし、まさにそこにある姿は嘗ての自分であると理解した上で、頑なだったその心を融解させた美琴の「言葉」は何よりも説得力があるものでした。最後に布束が振り絞った言葉「助けて・・・」はまさに美琴が上条さんに伝えたセリフと重なり、意味のあるシーンだったと思います。
こうして佐天や黒子も加わって巨悪へと立ち向かう準備が整う場面においてはある種のカタルシスを覚え、またこの作品らしい熱さも感じました。まさに様式美!大筋の流れがこのようにシンプルに整理されていくと実に気持ち良いものであります。確かに突きつけられている問題は重いし、簡単には答えを出せないものであるでしょう。
しかし、主人公である美琴達がもがきながらも、あのタイミングでは大胆に動けるというところは実に痛快であるのです。そこが超電磁砲という作品の良さだと思います。特にフェブリに可愛さにやられたものとしては、ジャーニーは絶対に救ってもらいたい女の子なのです。本当に誰もが幸福なハッピーエンドを迎えられるのだとしたら、彼女の救いなしにはありえないでしょう。
そんな最高の結末を期待して・・・。
<最終回間近の「進撃の巨人」が神かがっている!これは語らねば!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月25日(水) 21時30分より放送予定>
9月25日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では夏アニメを中心に語ります<物語>シリーズ セカンドシーズン、タンガンロンパ、進撃の巨人、とある科学の超電磁砲等、是非視聴の参考にして下さいね~
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://www.nizigen-anime.com/animereview/railgun/railgun23/trackback/
というのは作中でも美琴自身が気づいていた通り、布束さんの現在の苦悩は嘗て美琴が体験したものと同じなのです。布束の苦しみを目の当たりにし、まさにそこにある姿は嘗ての自分であると理解した上で、頑なだったその心を融解させた美琴の「言葉」は何よりも説得力があるものでした。最後に布束が振り絞った言葉「助けて・・・」はまさに美琴が上条さんに伝えたセリフと重なり、意味のあるシーンだったと思います。
こうして佐天や黒子も加わって巨悪へと立ち向かう準備が整う場面においてはある種のカタルシスを覚え、またこの作品らしい熱さも感じました。まさに様式美!大筋の流れがこのようにシンプルに整理されていくと実に気持ち良いものであります。確かに突きつけられている問題は重いし、簡単には答えを出せないものであるでしょう。
しかし、主人公である美琴達がもがきながらも、あのタイミングでは大胆に動けるというところは実に痛快であるのです。そこが超電磁砲という作品の良さだと思います。特にフェブリに可愛さにやられたものとしては、ジャーニーは絶対に救ってもらいたい女の子なのです。本当に誰もが幸福なハッピーエンドを迎えられるのだとしたら、彼女の救いなしにはありえないでしょう。
そんな最高の結末を期待して・・・。
<最終回間近の「進撃の巨人」が神かがっている!これは語らねば!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月25日(水) 21時30分より放送予定>
9月25日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では夏アニメを中心に語ります<物語>シリーズ セカンドシーズン、タンガンロンパ、進撃の巨人、とある科学の超電磁砲等、是非視聴の参考にして下さいね~
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://www.nizigen-anime.com/animereview/railgun/railgun23/trackback/
夏休みの宿題レベル
No title
敵がいるかもしれない場所にレベル3の透視能力者一人
さらにはレベル0一人とレベル1一人の会場まで
かと思えばレベル4がいる会場にレベル3を二人を付ける
はっきりいって真剣さが微塵も感じられません
仲良しグループで集まればいいってもんじゃありません
ピクニックの班分けじゃあるまいし