(アニメ感想) 境界の彼方 第1話 「カーマイン」

投稿者・ピッコロ
![]() | 境界の彼方 (1) [Blu-ray] (2014/01/08) 種田梨沙、KENN 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
FREE!の大ヒットで最近景気のいい京アニさんが秋にも新作を投入!!毎度京アニの新作作品は話題になりますが、今回は久しぶりのファンタジー作品ということで不安半分と期待半分といったところでしょうか? 何せ京アニのファンタジー作品と言えば「ムント」という奇作がございますからね。
確かこれは京アニ初のオリジナル作品でもありました。そしてこの作品が賛否両論の内容でございまして、OVAのリメイクも作られTV放送されましたが、これも当時はかなり酷評に近い評価が多かったと記憶しています。実際DVDの売り上げも散々で、「京アニはオリジナルが苦手」というネガティブな印象を決定づけた呪いのような作品でありました。
で、まあ境界の彼方はどうなのかと言いますと・・・導入部分である初回の内容としては随分と説明不足であるなというのが正直な感想です。異界士や妖夢などの用語が幾つか登場しそれについても極々簡単な解説がありましたが、それも思わせぶりなセリフに留まり設定や世界観の説明は不足だと感じました。私はいつも新作アニメが放送されるたびに思うのですが、やはり一話は奇をてらわず受け手に分かりやすく展開していくべきだと思いますね。
訳が分からなくても次も見たい!と言う気にさせる作品は確かに存在します。しかしそれは少数だし、そんな風に受け手に思わせるには相当な勢いと技術が必要なはずなんです。残念ながら、秋人が「不死身」だと言われてもそれについて詳しく知りたいと思えなかったし、未来が何者で何を目的としているのか?というところにも興味を惹かれなかった。なかなか厳しいスタートとなったけど、ここから取り返すことが出来るかな?・・・なかなか困難な道だと思います。
<いよいよ秋の新作アニメが放送!どうだった?・・・10月4日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
10月4日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをちょっとだけレビューします。 境界の彼方、凪のあすから、IS<インフィニット・ストラトス>2、キルラキル KILL la KILL、リトルバスターズ!~Refrain~、WHITE ALBUM 2、はじめの一歩 Rising、黒子のバスケ 第2期、機巧少女(マシンドール)は傷つかない、ガリレイドンナ、革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン等、注目作が目白押し!!是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
確かこれは京アニ初のオリジナル作品でもありました。そしてこの作品が賛否両論の内容でございまして、OVAのリメイクも作られTV放送されましたが、これも当時はかなり酷評に近い評価が多かったと記憶しています。実際DVDの売り上げも散々で、「京アニはオリジナルが苦手」というネガティブな印象を決定づけた呪いのような作品でありました。
で、まあ境界の彼方はどうなのかと言いますと・・・導入部分である初回の内容としては随分と説明不足であるなというのが正直な感想です。異界士や妖夢などの用語が幾つか登場しそれについても極々簡単な解説がありましたが、それも思わせぶりなセリフに留まり設定や世界観の説明は不足だと感じました。私はいつも新作アニメが放送されるたびに思うのですが、やはり一話は奇をてらわず受け手に分かりやすく展開していくべきだと思いますね。
訳が分からなくても次も見たい!と言う気にさせる作品は確かに存在します。しかしそれは少数だし、そんな風に受け手に思わせるには相当な勢いと技術が必要なはずなんです。残念ながら、秋人が「不死身」だと言われてもそれについて詳しく知りたいと思えなかったし、未来が何者で何を目的としているのか?というところにも興味を惹かれなかった。なかなか厳しいスタートとなったけど、ここから取り返すことが出来るかな?・・・なかなか困難な道だと思います。
<いよいよ秋の新作アニメが放送!どうだった?・・・10月4日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
10月4日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをちょっとだけレビューします。 境界の彼方、凪のあすから、IS<インフィニット・ストラトス>2、キルラキル KILL la KILL、リトルバスターズ!~Refrain~、WHITE ALBUM 2、はじめの一歩 Rising、黒子のバスケ 第2期、機巧少女(マシンドール)は傷つかない、ガリレイドンナ、革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン等、注目作が目白押し!!是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。