(アニメ感想) 境界の彼方 第2話 「群青」

投稿者・ピッコロ
![]() | 境界の彼方 (1) [Blu-ray] (2014/01/08) 種田梨沙、KENN 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
ネットでの評判を見る限り、案の定一話の評価が芳しくないですな。まあ、ファンタジー作品では陥りがちな「ダメパターン」ではありますが、設定や世界観の説明なしに視聴者置いてけぼりで展開されれば、あのような評価にもなるでしょう。
今回は改めて異界士のことや妖夢にいての簡単な説明、そして主人公の境遇などが多少は明かされました。もっともヒロインや主人公の秘密については今後少しずつ情報が開示されるでしょう。ようやくこれで始められる準備が整ったという段階で、「人を殺した」というヒロインの言葉の引きで終わっているところも含めて初回でこれをやって欲しかったのですよね。
戦闘シーンはさすが京アニの面目躍如と言えるもので、素晴らしくグリグリと動いていました。爽快感溢れるこの戦闘シーンを味わうだけでも十分に価値があると思うのですが・・・残念ながらこの作品にはもう一つ大きな欠点があると私は思うのですよね。それは・・・「ギャグが恐ろしく寒い」ことです。寒いのが味だと言われてもこのノリにはどうしてもついていけません。主人公の母親が登場するくだりなんかも極寒です。まあこれは単純に好き嫌いの話しなのでいいですが・・・どうもすべってる感があるかな。
何にせよ、ここからの巻き返しには期待したいところ。主人公やヒロインの事情にもっと興味が持てるような何かがあればいいのですけどね・・・なかなか難しいな。
<最後の大物「ヴァルヴレイヴ」が始まったぜ!!・・・「ピッコロのらじお♪」は10月16日(水) 21時30分より放送予定>
10月16日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では10月より放送を開始した秋の新作アニメをレビューします!境界の彼方、凪のあすから、IS<インフィニット・ストラトス>2、キルラキル KILL la KILL、WHITE ALBUM 2、はじめの一歩 Rising、黒子のバスケ 第2期、機巧少女(マシンドール)は傷つかない、革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン等、大いに語りましょう~!!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3594-8d2a53a2
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31892933
今回は改めて異界士のことや妖夢にいての簡単な説明、そして主人公の境遇などが多少は明かされました。もっともヒロインや主人公の秘密については今後少しずつ情報が開示されるでしょう。ようやくこれで始められる準備が整ったという段階で、「人を殺した」というヒロインの言葉の引きで終わっているところも含めて初回でこれをやって欲しかったのですよね。
戦闘シーンはさすが京アニの面目躍如と言えるもので、素晴らしくグリグリと動いていました。爽快感溢れるこの戦闘シーンを味わうだけでも十分に価値があると思うのですが・・・残念ながらこの作品にはもう一つ大きな欠点があると私は思うのですよね。それは・・・「ギャグが恐ろしく寒い」ことです。寒いのが味だと言われてもこのノリにはどうしてもついていけません。主人公の母親が登場するくだりなんかも極寒です。まあこれは単純に好き嫌いの話しなのでいいですが・・・どうもすべってる感があるかな。
何にせよ、ここからの巻き返しには期待したいところ。主人公やヒロインの事情にもっと興味が持てるような何かがあればいいのですけどね・・・なかなか難しいな。
<最後の大物「ヴァルヴレイヴ」が始まったぜ!!・・・「ピッコロのらじお♪」は10月16日(水) 21時30分より放送予定>
10月16日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では10月より放送を開始した秋の新作アニメをレビューします!境界の彼方、凪のあすから、IS<インフィニット・ストラトス>2、キルラキル KILL la KILL、WHITE ALBUM 2、はじめの一歩 Rising、黒子のバスケ 第2期、機巧少女(マシンドール)は傷つかない、革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン等、大いに語りましょう~!!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3594-8d2a53a2
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31892933