(アニメ感想) キルラキル 第3話 「純潔」

投稿者・ピッコロ
![]() | シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) (2013/11/13) 藍井エイル 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
やっぱりいいわこのアニメ!何でこんなにもカッコいいのか。いつも終盤の戦闘にはしびれてしまう。訳わからんうちに作り手のペースに巻き込まれて嵌っているこの感じが実に快感。展開も凄く荒いんですよね、本当にありえないほど。でもその強引さに我々はいつしか引き込まれてしまうんだろうと思います。
戦闘シーンは毎度圧巻!力のある作画と熱くさせる演出は芸術の域に達していると言っていいですな。挿入歌がまたシーンをかっこよく演出してくれるんですわ。実はこういう演出って最近の深夜アニメではあまりないんですよね。そういう細かい部分も含めてスタッフが心得ているのでしょう。
後、モブやサブキャラの使い方も秀逸で、緊迫した場面においてもマコが強引に割り込んできたり、戦闘場面で流子や皐月の繰り出す攻撃にモブが巻き込まれその威力のほどを分かりやすく演出するなど、急な加速と減速をうまく使い分けた緩急自在ってところが受け手を夢中にさせる要因になっているのかもしれませんね。
いつの間にやらスタッフのペースに嵌っていることに悔しいと思いつつも、それが快感になる・・・何ともクセになるアニメ。それがキルラキル!観終わった後にこんなにスカッとするアニメはないね!!
<劇場版 魔法少女まどか☆マギカ「新編 叛逆の物語」がいよいよ公開!・・・10月18日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
10月18日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをレビューしていきますよ! ガリレイドンナ、サムライフラメンコ、はじめの一歩等。是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://akihiro-anime.com/archives/4443/trackback
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/loveloveanimals-animefreak/33210513
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4404-e0c5ca55
戦闘シーンは毎度圧巻!力のある作画と熱くさせる演出は芸術の域に達していると言っていいですな。挿入歌がまたシーンをかっこよく演出してくれるんですわ。実はこういう演出って最近の深夜アニメではあまりないんですよね。そういう細かい部分も含めてスタッフが心得ているのでしょう。
後、モブやサブキャラの使い方も秀逸で、緊迫した場面においてもマコが強引に割り込んできたり、戦闘場面で流子や皐月の繰り出す攻撃にモブが巻き込まれその威力のほどを分かりやすく演出するなど、急な加速と減速をうまく使い分けた緩急自在ってところが受け手を夢中にさせる要因になっているのかもしれませんね。
いつの間にやらスタッフのペースに嵌っていることに悔しいと思いつつも、それが快感になる・・・何ともクセになるアニメ。それがキルラキル!観終わった後にこんなにスカッとするアニメはないね!!
<劇場版 魔法少女まどか☆マギカ「新編 叛逆の物語」がいよいよ公開!・・・10月18日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
10月18日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをレビューしていきますよ! ガリレイドンナ、サムライフラメンコ、はじめの一歩等。是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://akihiro-anime.com/archives/4443/trackback
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/loveloveanimals-animefreak/33210513
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4404-e0c5ca55
ランスロット
マコはすごいですね。
おはようございます。
確かに、マコは、すごいシーンでも登場しましたね。
モブにもいて、寝ているのが面白かったです。
今回の戦いは、今まで以上にすごかったです。
次も、また戦いが続きそうで、期待ですね。