(アニメ感想) 境界の彼方 第10話 「白の世界」

投稿者・ピッコロ
![]() | 境界の彼方(アニメ盤) (2013/10/30) 茅原実里 商品詳細を見る |
病室で目を覚ました秋人の傍らには未来がいた。
お互いの無事を確認し、二人は元通りの生活に戻るのだった。
オムライスを食べ、桜も交えながら何気ない会話をする日常が続くはずだった。

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
前回、秋人が「境界の彼方」であるということが明かされましたが、今回はそれ以上の衝撃がもたらされたというお話し。思えば初回のか弱そうな女の子が男の子をぶっ刺しまくるという随分と物騒な場面をギャグチックに描いていたのも、未来の裏の動きを悟られないようにするための演出だったわけですね。常々彼女についての掘り下げが足りないと感じていましたが、秘匿し続けなくてはならないものがあった故にという理解でいいのでしょう。まさにしてやられたり!
未来は秋人の正体を知り、最終的に「秋人を救う」という決断を下すに至るまでの期間は逡巡の日々だったでしょうが、これまで彼女のそんな苦悩が垣間見えたような描写は少なかったと感じます。ことさらに強調することはないのでしょうけど、回想で実は裏では悩んでいたと事実が明かされるだけでなく、過去に散りばめられていた伏線と結びつくような演出であれば感動も一入なのですがね・・・。
秋人に至っては限りなく薄い主人公でありましたし、そのおかげでせっかくの未来の自己犠牲が生きるだけのドラマが演出出来ないのもつらいところ。淡々と進行する手法も手伝ってか重要な秘密が明かされて後、秋人の想いに共感しにくいのですよね。本来なら、未来の決断の重さと自身が生かされていくことを知り茫然する秋人の感情が受け手へと溢れんばかりに流れてこないといけない場面だと思うのですよ。実にもったいないと思いました。
ただ現在と思わせて過去を遡り、未来の最後の決断までの心の変遷を描くという今回の構成はなかなか興味深くはありましたね。こういう変化の付け方はいいと思います。中だるみの期間は長かったですが、これで最終回まで興味を失わず見られそうです。
<兄を喰らう妹のアニメ「pupa(ピューパ」がいよいよ地上波で放送!・・・12月6日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
12月6日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをレビューしていきますよ! 境界の彼方、ガリレイドンナ、サムライフラメンコ、はじめの一歩等。是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1340-561f7118
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1852-8a1640e4
未来は秋人の正体を知り、最終的に「秋人を救う」という決断を下すに至るまでの期間は逡巡の日々だったでしょうが、これまで彼女のそんな苦悩が垣間見えたような描写は少なかったと感じます。ことさらに強調することはないのでしょうけど、回想で実は裏では悩んでいたと事実が明かされるだけでなく、過去に散りばめられていた伏線と結びつくような演出であれば感動も一入なのですがね・・・。
秋人に至っては限りなく薄い主人公でありましたし、そのおかげでせっかくの未来の自己犠牲が生きるだけのドラマが演出出来ないのもつらいところ。淡々と進行する手法も手伝ってか重要な秘密が明かされて後、秋人の想いに共感しにくいのですよね。本来なら、未来の決断の重さと自身が生かされていくことを知り茫然する秋人の感情が受け手へと溢れんばかりに流れてこないといけない場面だと思うのですよ。実にもったいないと思いました。
ただ現在と思わせて過去を遡り、未来の最後の決断までの心の変遷を描くという今回の構成はなかなか興味深くはありましたね。こういう変化の付け方はいいと思います。中だるみの期間は長かったですが、これで最終回まで興味を失わず見られそうです。
<兄を喰らう妹のアニメ「pupa(ピューパ」がいよいよ地上波で放送!・・・12月6日(金)夜9時半より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」放送!>
12月6日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は10月より開始した秋季新作アニメをレビューしていきますよ! 境界の彼方、ガリレイドンナ、サムライフラメンコ、はじめの一歩等。是非視聴の参考にして下さい
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎!アニメ好き同志交流を深めませんか? ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1340-561f7118
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1852-8a1640e4