(アニメ感想) キルラキル 第18話 「夜へ急ぐ人」

フォルテf
0
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ

Febri (フェブリ) Vol.21Febri (フェブリ) Vol.21
(2014/02/10)
不明

商品詳細を見る



☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!



↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

いやあ~前回の皐月の裏切りは実に痛快でかっこよかった。ラスボスとして最後ヒロインの前に立ちはだかると思われていた彼女とのまさかの共闘という展開・・・いや見事に視聴者さえも欺いてくれましたよね。

「無茶を通して道理にしてしまう」このパワーって何なのでしょうね? 確かに展開が凄く強引だったり雑だったりするところはあるんです。もちろんそれがこの作品の売りだということも分かっています。ただこれが成立してしまうことが驚きなんですよね。

普通であれば、こんな無茶やってれば何れ破綻してしまうのが関の山でしょう。ただ一つ真理めいたことを言うと「キャラのブレなさ」が「その無茶」を支えているのではないかと私は考えるのです。流子にしろ皐月にしろマコにしろ、確固たる信念や目的に突き動かされているという点で一貫しています。


彼女達の行動の動機は決して変わることなく、そして何よりこの物語の軸となっているのは「流子と皐月の関係性」これに尽きます。例え、敵同士が共闘関係になったところで、この二人の物語が強烈な吸引力となっていることは間違いないでしょう。それが作品の「熱」となっている。

本来面白い物語って「キャラクターの魅力」によって引っ張っていくものだと私は思うのです。この作品のキャラクターってエキセントリックに映るのですが、そんな行動の裏付けはちゃんと描かれているのですよ。それってとても大事なことだけど、おざなりにしている作品が多い。

とまあ、こうしてひも解いていくと、極極当たり前のことを丁寧にやっている作品でもあるんです。でもベーシックな部分をおちゃらけで済ませてしまう作品に比べて余程好感が持てるつくりですね。

さあ、流子と皐月の正念場。この局面をどう乗り越えさせるのか?・・・実に興味深いですな。

<「銀河英雄伝説が再アニメ化!!・・・「ピッコロのらじお♪」は2月19日(水) 21時30分より放送予定>

2月19日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では1月より放送を開始した2014年冬季アニメを楽しく語りますよウィザード・バリスターズ、世界征服~謀略のズヴィズダー~、ニセコイ、バディ・コンプレックス、最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。、ノブナガン、ウィッチクラフトワークス、スペース☆ダンディ、ノラガミ、ノブナガ・ザ・フール、とある飛空士への恋歌等、楽しくいこうぜ~!!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。


http://sora2929.blog11.fc2.com/tb.php/1581-49077495
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 『キルラキル』#18「夜へ急ぐ人」
  • 「お前は死んだはずの私の娘だったんだよ」 羅暁に反旗を翻し、戦いに臨む皐月。 母を倒すことに一切の迷いはない様子。 そもそも真実を知り、母を倒そうと決意したのは5歳のころ。 父親に花嫁衣裳について聞いたときなのだという。
  • 2014.02.14 (Fri) 21:39 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話 「夜へ急ぐ人」 感想
  • 羅暁の強さ、圧倒的ですね。 しかしその年でセーラー服は無理がありすぎる(笑) 流子の出生の秘密も明かされましたし、次回が楽しみですね。 生きた糸の血と戦う 糸引く指は誰の指。 人の定めの糸車、回しておりなす因果の影で微笑む人は誰。  キルラキル 公式サイト キルラキル 湯のみ()キルラキル商品詳細を見る http://picoro106.blog39.fc2....
  • 2014.02.14 (Fri) 22:52 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話「夜へ急ぐ人」
  • キルラキル(1) (角川コミックス・エース)(2013/12/04)あきづき りょう商品詳細を見る  纏流子と鬼龍院皐月は姉妹でした。これだけなら、そう意外感はありません。鬼龍院羅暁は自分の子供さえも、原初生命戦維の実験にしていたようです。実験で死んだはずの子供が、纏流子だと言います。纏一身は彼女を拾ったようですね。その辺りについては、じっくりと説明されていくでしょうか。羅暁は非道を行って...
  • 2014.02.14 (Fri) 23:06 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • キルラキル TBS(2/14)#18
  • 第18話 夜へ急ぐ人 人は服のために生きるのではない。今日こそ自由、君臨こそ解放。観客を解放する犬牟田、ジャミング弾で。鳳凰丸礼も拘束する。 皐月の行動に喜ぶ針目縫。猿投山は縫にリベンジを挑む。私やヌーディストビーチとの戦いは何だったのだ?生半可な覚悟の者など戦力にはならない。生命戦維と一体化した羅暁は心臓を貫かれても無事だった。 犬牟田、蝦郡、蛇崩の四天王が揃って針目縫に迫る。マコは家族に...
  • 2014.02.15 (Sat) 14:40 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話 2/15 あらすじと感想 #Kill_la_Kill #キルラキル
  •  まさに、敵は本能寺にあり。  母である羅暁さまを後ろから串刺しにして、さらに磔にした皐月さまだったが、未だ気を緩めてはいなかった。羅暁さまは、未だ喋れる状態にあった。皐月さまを護衛するために四天王が集結し、羅暁さまの側近の動きを封じる。  さらに、極制服を着用した生徒全員が皐月さまに従い、羅暁さまへ矛先を向ける事態となった。この事態までは予測していなかった美木杉先生と黄長瀬紬は...
  • 2014.02.15 (Sat) 16:55 | ζ[ZETA] Specium blog
この記事へのトラックバック
  • キルラキル #18「夜へ急ぐ人」、感想
  • 服にへつらう豚よ!その真実に屈服せよ!!!「夜へ急ぐ人」皐月は本能字学園の四天王、生徒たちとともに打倒・生命戦維、打倒・鬼龍院羅暁を目論む。力を蓄えてきた皐月たちは優位...
  • 2014.02.15 (Sat) 17:25 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  • ババァ無理すんな キルラキル 第18話「 夜へ急ぐ人」感想
  • 本能字学園で羅暁を迎えて開催された『大文化体育祭』。 その隠された目的が集まった民衆を生贄とし生命戦維を完全覚醒する事にあると知った流子は阻止しようと駆けつけるが、駆けつけた流子の眼前で突如として敵であるはずの皐月が羅暁の心臓を貫き生命戦維への宣戦を布告。 謀反に驚きながらも羅暁の拘束を解こうとする羅暁の側近である『鳳凰丸 礼』や『針目 縫』だが、その動きは四天王によって...
  • 2014.02.15 (Sat) 17:53 | アニメ色の株主優待
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話「夜へ急ぐ人」
  • 敢然と羅暁へと反旗を翻した皐月 この日のために、耐えて準備をしてきた皐月だったが… 羅暁とカバーズの力はそれをさらに上回っていた。 明かされる流子の意外な過去…!? 畳みかける展開ですね。 どこまで加速していくんでしょうか(笑)
  • 2014.02.15 (Sat) 19:20 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  • 御首頂戴!/キルラキル18話他2014/2/15感想
  • <記事内アンカー> キルラキル 第18話「夜へ急ぐ人」 漫画感想(「あいまいみー」4巻) 漫画感想(「trash.」5巻) 漫画感想(「今日のユイコさん」3巻)  IH調理器と相性が悪いらしく、対応の鍋なのに調理器が温められませんとか言ってくる……orz
  • 2014.02.15 (Sat) 22:07 | Wisp-Blog
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第十八話「夜へ急ぐ人」 感想
  • I'm your mather Nooooooooooooooooo! あらすじ すべては羅暁に裏切りを気取られないための芝居、本能字学園は羅暁並びに生命戦維との戦闘に備え築かれた戦闘部隊だと明かす皐月。幼い頃に死んだ父の志を継ぎ、羅暁の計画を阻止するために長きに渡り画策してきたのだ。原初生命戦維の活動も停止させ、その場を治めるかに見えた皐月だが、羅暁は人間を越えた不死身の肉体...
  • 2014.02.16 (Sun) 00:49 | 趣味人の宿部屋
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話 『夜へ急ぐ人』 敵は本能寺学園にあり!
  • 鬼龍院羅暁は物凄く丈夫な人?彼女が不死身だったのは生命戦維と融合していたから。お陰で首を落とされてもハイ元通り!明らかに「おれは人間をやめるぞ!」しちゃった人だと思います。 生命繊維と融合すればほぼ不死身。こりゃなりたい人が殺到するんじゃなかろうか。そうも行かないんですね。 以前皐月達も実験していましたが、人間と生命戦維との融合は殆どが上手くいかない。実は皐月も一歳の時融合実験を施されたもの...
  • 2014.02.16 (Sun) 13:32 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • キルラキル #18 「夜へ急ぐ人」
  • キルラキル 18話の感想です 主人公はだれ? 四天王・・・ パワーアップしたけど 軽くあしらわれて 蚊帳の外ですね。。 流子は縫を圧倒・・・ いきなり強くなりすぎですね。。 皐月を羅暁を倒すも・・ 鬼龍院羅暁 心臓貫かれても 首をはねられても死なないとか 完璧に化け物ですね。。 塊のほうが本体? ・・・ 純潔を着た姿はアウトです。。 ...
  • 2014.02.17 (Mon) 17:12 | シバウマランド@
この記事へのトラックバック
  • キルラキル 第18話「夜へ急ぐ人」感想
  • すげぇwwwwww面白いwwwオリンピックも 盛り上がってるけど、こっちも圧巻!!!やっぱり!!って展開ではありましたけど、全てをなぎ倒し、屈服させる羅暁さまの ド迫力にゾクゾクしっぱなしwww(p≧∀≦q)〃美木杉センセのDTBは 攻撃態勢に入ると後ろ丸出しなんだってことも かなりポイント 高いと思うんですけど、軽~~~く 吹っ飛びましたねwwwそれどころじゃなかった、今回は!! 前...
  • 2014.02.18 (Tue) 01:35 | 薔薇色のつぶやき  別館