(アニメ感想) キルラキル 第18話 「夜へ急ぐ人」
0

投稿者・ピッコロ
![]() | Febri (フェブリ) Vol.21 (2014/02/10) 不明 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
いやあ~前回の皐月の裏切りは実に痛快でかっこよかった。ラスボスとして最後ヒロインの前に立ちはだかると思われていた彼女とのまさかの共闘という展開・・・いや見事に視聴者さえも欺いてくれましたよね。
「無茶を通して道理にしてしまう」このパワーって何なのでしょうね? 確かに展開が凄く強引だったり雑だったりするところはあるんです。もちろんそれがこの作品の売りだということも分かっています。ただこれが成立してしまうことが驚きなんですよね。
普通であれば、こんな無茶やってれば何れ破綻してしまうのが関の山でしょう。ただ一つ真理めいたことを言うと「キャラのブレなさ」が「その無茶」を支えているのではないかと私は考えるのです。流子にしろ皐月にしろマコにしろ、確固たる信念や目的に突き動かされているという点で一貫しています。
彼女達の行動の動機は決して変わることなく、そして何よりこの物語の軸となっているのは「流子と皐月の関係性」これに尽きます。例え、敵同士が共闘関係になったところで、この二人の物語が強烈な吸引力となっていることは間違いないでしょう。それが作品の「熱」となっている。
本来面白い物語って「キャラクターの魅力」によって引っ張っていくものだと私は思うのです。この作品のキャラクターってエキセントリックに映るのですが、そんな行動の裏付けはちゃんと描かれているのですよ。それってとても大事なことだけど、おざなりにしている作品が多い。
とまあ、こうしてひも解いていくと、極極当たり前のことを丁寧にやっている作品でもあるんです。でもベーシックな部分をおちゃらけで済ませてしまう作品に比べて余程好感が持てるつくりですね。
さあ、流子と皐月の正念場。この局面をどう乗り越えさせるのか?・・・実に興味深いですな。
<「銀河英雄伝説が再アニメ化!!・・・「ピッコロのらじお♪」は2月19日(水) 21時30分より放送予定>
2月19日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では1月より放送を開始した2014年冬季アニメを楽しく語りますよ!ウィザード・バリスターズ、世界征服~謀略のズヴィズダー~、ニセコイ、バディ・コンプレックス、最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。、ノブナガン、ウィッチクラフトワークス、スペース☆ダンディ、ノラガミ、ノブナガ・ザ・フール、とある飛空士への恋歌等、楽しくいこうぜ~!!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://sora2929.blog11.fc2.com/tb.php/1581-49077495
「無茶を通して道理にしてしまう」このパワーって何なのでしょうね? 確かに展開が凄く強引だったり雑だったりするところはあるんです。もちろんそれがこの作品の売りだということも分かっています。ただこれが成立してしまうことが驚きなんですよね。
普通であれば、こんな無茶やってれば何れ破綻してしまうのが関の山でしょう。ただ一つ真理めいたことを言うと「キャラのブレなさ」が「その無茶」を支えているのではないかと私は考えるのです。流子にしろ皐月にしろマコにしろ、確固たる信念や目的に突き動かされているという点で一貫しています。
彼女達の行動の動機は決して変わることなく、そして何よりこの物語の軸となっているのは「流子と皐月の関係性」これに尽きます。例え、敵同士が共闘関係になったところで、この二人の物語が強烈な吸引力となっていることは間違いないでしょう。それが作品の「熱」となっている。
本来面白い物語って「キャラクターの魅力」によって引っ張っていくものだと私は思うのです。この作品のキャラクターってエキセントリックに映るのですが、そんな行動の裏付けはちゃんと描かれているのですよ。それってとても大事なことだけど、おざなりにしている作品が多い。
とまあ、こうしてひも解いていくと、極極当たり前のことを丁寧にやっている作品でもあるんです。でもベーシックな部分をおちゃらけで済ませてしまう作品に比べて余程好感が持てるつくりですね。
さあ、流子と皐月の正念場。この局面をどう乗り越えさせるのか?・・・実に興味深いですな。
<「銀河英雄伝説が再アニメ化!!・・・「ピッコロのらじお♪」は2月19日(水) 21時30分より放送予定>
2月19日(水)21時30分から放送の「ピッコロのらじお♪」では1月より放送を開始した2014年冬季アニメを楽しく語りますよ!ウィザード・バリスターズ、世界征服~謀略のズヴィズダー~、ニセコイ、バディ・コンプレックス、最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。、ノブナガン、ウィッチクラフトワークス、スペース☆ダンディ、ノラガミ、ノブナガ・ザ・フール、とある飛空士への恋歌等、楽しくいこうぜ~!!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
http://sora2929.blog11.fc2.com/tb.php/1581-49077495