(アニメ感想) ソードアート・オンラインII 第11話 「強さの意味」

フォルテf
2
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ

ソードアート・オンライン コンプリート DVD-BOX2 (15-25話, フェアリィ・ダンス編完, 275分) SAO 川原礫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]ソードアート・オンライン コンプリート DVD-BOX2 (15-25話, フェアリィ・ダンス編完, 275分) SAO 川原礫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
()
不明

商品詳細を見る



アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!



↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

キリトはん逃げてぇ~! リアルの世界でアスナはんが包丁持って乗り込んできまっせぇ~!!

これはアスナが怒ってもしゃあないですわ。洞窟内での会話中、妙にフェチズム溢れるアングルからの映像が多いと思ったら、キリトさんシノンのお尻とかガン見してたですやん。そりゃあきはへん、中継カメラで晒されてしまったのは罪に対する罰ですわ。キリトさんにとって真に怖いのはデスガンではなくアスナの方だったというオチですね、分かります。


冗談はともかく、デスガンが二人いるという可能性は想定してなかったなあ~。端末を通じて殺せるものだと思い込みがこの推理を呼び込めなかったのか。しかし、現実を浸食していく恐怖というファクターは実にうまいと思いますね。何せオンラインゲームを題材とした作品の多くに言えることですが、バーチャル世界が舞台ゆえの真剣味の薄さというものは一つの欠点になってますからね。

その点をどう解消していくのか?は重要な命題ですけど、本作品は常にそれを考慮していると思います。今回のエピソードなんて強烈です。バーチャルと現実の両方で蠢くものがいて、バーチャルでの出来事がきっかけによって現実も浸食されていくという要素は、まさにホラーそのものでございましたね。


仮想世界にダイブ中の間は自分の体であっても身動きは取れないのに、敵が目の前でその瞬間を待ち構えているかもしれないという恐怖。しかも現在は大会中で目立った動きが出来ないので、デスガンに勝つしか方法がないという強烈な縛り・・・。

相手の支配の中でそのゲームに興じざるを得ない状況によって、バトルロイヤルの様相を呈してまいりました。ただ、キリト君は一人じゃない。彼を身も守る仲間達がいる。それは今のキリト君の大きな強さになっているのです。



しかし、幾らキリト君が世間から隔離された場所にいるとは言え、今すぐログアウトして現実のシノンを救いに走ったとしてもすぐ傍に犯人がいるとしたら、それは人質を取られてるも同然だから安易に手出しはできないですね。

デスガンに勝つことはゲームで勝つことは絶対条件ですが、その間にアスナ達の協力が必要なことは言うまでもないでしょう。さあ、ここからどう動くかな?

<ピッコロのらじお♪水曜日版の放送時間が21時半から22時に変更になりました・・・9月17日(水)22時より「ねとらじ」にて放送!>

9月17日(水)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」では夏アニメを中心に語っていきますFree!-Eternal Summer、東京喰種トーキョーグール、ソードアート・オンラインⅡ、アルドノア・ゼロ、ペルソナ4 ザ・ゴールデン 等。楽しく語り合いましょう~!!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください。

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/52096307
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1508-927a4044
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1630-95638441
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/6478-d1e12603

ランスロット

遂にね。

こんばんは。

遂にデスガンの真相へって感じですね。
私も二人いるとは考えなかったですね。

アスナの今後の対応は気になりますね。
次回何かありますかね。

2014/09/14 (Sun) 18:09

ピッコロ

No title

>ランスロットさんへ

こんばんは、コメントありがとうございます。

デスガンが二人いるは全くなかった発想だったのでびっくりしました。双子トリックの派生みたいなものなのかしら?

アスナの今回の反応は気になりますね~。さて次回が怖い・・・

2014/09/15 (Mon) 17:54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインII 第11話 
  • #11 強さの意味 キリトが住所を入力して見られてたら、家にいる直葉が間違って狙われてたかもしれない‥‥のか?   キリトの推測で当たりなのかな? さすがに無理があるだろうとも思わなくもないのだけど‥‥。 日本中から参加者が集まってる中で、たまたまペイルライダーとシノンは近所に住んでて一人暮らしでセキュリティの甘い部屋だったんだろうか。 あ、近いからこの2人が今回の犠牲者に選ばれたのか。 ...
  • 2014.09.14 (Sun) 10:15 | 桃色のティータイム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ソードアートオンラインII TokyoMX(9/13)#11
  • 第11話 強さの意味 公式サイトから《死銃》から逃れたキリトとシノンは、砂漠地帯の洞窟に身を潜めていた。そこでキリトは、《死銃》がプレイヤーを殺害した方法を考察。《死銃》がキリトに反撃した際、黒星ではなくライフルに持ち替えたことから、現実世界のプレイヤーを殺害するにはなんらかの条件があると推理。さらに推理を進めたキリトは、 ある恐るべき可能性に思い当たる。 キリトのラフィンコフィン殺害の話を...
  • 2014.09.14 (Sun) 12:49 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインII 第11話 9/14 あらすじと感想 #sao_anime
  • ソードアート・オンライン Extra Edition 【完全生産限定版】 推理、そして、出陣。  冒頭は、洞窟内でお互いの傷について語るキリトくんとシノンちゃん。シノンちゃんは、キリトくんに、どうやったら、乗り越えられるのか?、を尋ねている。しかし、キリトくんにも、明確な答えは無く、ただ、忘れずに受け入れていくのみ、と言った。  キリトくんは、マスク男=デスガンが、どうやって、リ...
  • 2014.09.14 (Sun) 17:10 | ζ[ZETA] Specium blog
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」
  • 「デス・ガンは二人… 二人いるんだ!」 仮想世界だけではなく現実世界でも準備が必要だと デス・ガンは二人いると推測したキリト そして、クリスハイトから今回の一件を聞いたアスナは…    【第11話 あらすじ】 《死銃》から逃れたキリトとシノンは、砂漠地帯の洞窟に身を潜めていた。そこでキリトは、《死銃》がプレイヤーを殺害した方法を考察。《死銃》がキリトに反撃した際、黒星ではなくラ...
  • 2014.09.14 (Sun) 20:09 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  • 【アニメ】ソードアート・オンラインⅡ感想 #11「強さの意味」
  • ひとまずシノンちゃんの無事は確認できましたが、思ってた以上に精神的ダメージは大きいようです(´・ω・`) 彼女の半ば自殺願望のような無謀な決意をたしなめるキリトと、それを受けて大爆発するシノンちゃん・・・。 でも、お互いのトラウマを知ることで、ようやく小さな一歩を踏み出せたようです。 さあ、あとはデスガンをコテンパンにするだけだ!! ということで、第11話の感想にな...
  • 2014.09.14 (Sun) 21:50 | 今日から明日へ(仮)
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインⅡ #11 「強さの意味」
  • == 過去を乗り越えるための戦い ==  どうも、管理人です。自分がそっちのタイプなのであまり言えた義理じゃないですけど、あまりにもしゃべらな過ぎる人を相手にするのは正直あまり得意じゃないです。なぜそんな話をしたかと言うと、今日たまたま仕事で組んだ方がまさにそんな感じの方だったので…。 === シノン:「……気を付けて ===  今回の話は、死銃のカラクリ判明(推定)を描い...
  • 2014.09.14 (Sun) 21:51 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • (終)黒執事 Book of Circus 第10話 その執事、遂行 感想
  • 「みんな何かが足りなくて、このドブに捨てられた連中だった」 ウィルが淡々と読み上げるジョーカーの哀しい記憶、必死で生きて来た子供達 公式HPよりあらすじ 舞い上がる走馬灯劇場(シネマティックレコード)に映るのは悲しい過去だった。ケルヴィン邸にたどり着き、真実を知ったドールの悲鳴と刃がシエルに向けられる。 鞄からこぼれおちるキャンディー。全てが炎に包まれ、閉幕の時を迎える...
  • 2014.09.15 (Mon) 09:03 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインII #11
  • キリトたちが、デスガンの殺人方法に気がつくお話でした。 キリトとシノンは、砂漠ステージに身を隠しています。ゲーム内とはいえ、殺人という重荷を背負ったキリトに、シノンは尋ねました。どうすれば、この重荷から解放されることができるのか。それにキリトは、これは背負い続けなければいけないものだと答えました。今のキリトにアスナがいるように、シノンにもこの人のために生きると思えるパートナーが必要なの...
  • 2014.09.15 (Mon) 13:55 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」
  • 【Amazon.co.jp限定】 ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『受け止め、考え続ける・・・』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  リーファ:竹達彩奈   ユイ:伊藤かな恵 シリカ:日高里菜   リズベット:高垣彩陽  シノン:沢城みゆき  ...
  • 2014.09.15 (Mon) 21:09 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインII 第11話 「強さの意味」 感想
  • アスナ「あんたらいつまで洞窟でいちゃいちゃしてるんだよ」 ってシーンはまだですかね?(←コラ) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/11/26)不明商品詳細を見る
  • 2014.09.15 (Mon) 23:17 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインII 第11話 『強さの意味』 キリトある意味大ピンチ。
  • シノンがくっつき過ぎなので。どっか触れていないといけないのかという位接近しまくってます。クールに見えて実は甘えん坊なのかも。あと今回真面目な話をしているのですが、画面にやたらシノンの尻が大写しに。説明が多いので飽きられると困る。「シリアス対策で尻」というのは洒落なんでしょうか。  どうやって乗り越えたの?人を殺してしまった罪悪感を克服した方法…それどころじゃなくて忘れ...
  • 2014.09.16 (Tue) 04:33 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ソードアート・オンラインⅡ 第11話 強さの意味
  • 共闘関係を結んだシノンに、キリトは知る限りの情報を明かします。 死銃に撃たれて死んだとされるプレイヤーは脳の損傷ではなく、心不全によるものと、胡散臭い事この上 ...
  • 2014.09.19 (Fri) 22:30 | ゲーム漬け