(アニメ感想) Fate/stay night -Unlimited Blade Works- 第0話 「プロローグ」

投稿者・ピッコロ
![]() | ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) (2014/10/22) 綾野ましろ 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
はっきり言いますけど、私はこの作品の主人公である衛宮士郎は「アニメ三大最低主人公」の一人に数えております。まあ最初のアニメ化はお世辞にもいい出来と言えず、スタッフの力量不足も相まってか士郎の最低っぷりがさらに強調されていたのかもしれませんけどね。
ただ、Fate/stay nightの登場人物の中で唯一私が好きなキャラクターだったのは「アーチャー」でございました。どこか父性を感じる男で、士郎に対しては厳しくも愛情ある大人のアドバイスを送っていたのが印象的でした。しかし残念ながら途中退場してしまうことになり、私の視聴意欲がかなり減退してしまったのは今となっては良い思い出・・・。
今回のルートでは凛がメインになるので当然アーチャーも主人公格の活躍を見せてくれるはずです。やったね!!ちなみに、このアーチャーには重要な秘密がありまして、それについては8年前のアニメ化でも明示はされていませんでした。
原作をプレイしている知人の話しでは注意深く見ていれば分かるとのことですが、おそらく多くの人が気付かなかったことでしょう。きっと今回はそのことについての詳しい言及はあると思います。分からない方は絶対にウィキペディア等でネタバレを見ないようにしましょう。面白さが半減します。
相変わらず戦闘シーンに力が入っており見ごたえがありますが、現在のところ凛の視点で物語が進行しているのは興味深いです。士郎は登場しているものの、顔はまともに映っていない状態で、今後彼がどういう扱いをされるのかは注目したいですね。
最後にセイバーの登場で引きとなりましたけど、これも少しわくわくする展開であります。アーチャーとセイバーの邂逅・・・なかなか意味深いんですよ。もう来週も見るしかない!!
<秋の新作アニメをレビューします!・・・10月8日(水)22時より一週間のアニメを語る「ピッコロのらじお♪を「ねとらじ」にて放送!>
10月8日(水)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」では秋の新作アニメを中心に語っていきます! ガンダム Gのレコンギスタ、Fate/stay night -UBW- 1st、牙狼〈GARO〉-炎の刻印-、七つの大罪、ワールドトリガー、甘城ブリリアントパーク、天体のメソッド等。楽しく語り合いましょう~!!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください。
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2700-5db425f9