(アニメ感想) 夜ノヤッターマン 第2話 「ヤッターマンにデコピンを」

フォルテf
0
楓イラスト100
投稿者・鳴沢楓

ヤッターマンヒロインズ ドロンジョ&アイちゃんヤッターマンヒロインズ ドロンジョ&アイちゃん
(2010/07/27)
ポストメディア編集部

商品詳細を見る



アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!



↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
やっぱりヤッターマンは偽物ってか量産型ロボットかいな(゜ロ゜;ノ)ノ
デコピン成功!!と思ったのに逆にお仕置きされてしまいましたとさ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

うーん、ヤッターキングダムに住む人達もあのロボット集団を恐れているらしいねぇ…
ヤッターキングダムは天国なんかやなかったんや。

最後に出て来たお母さん似の女の子はお母さんと同じでレパードの事を天使ちゃんと呼ぶという事は…味方かな?

<TVアニメ「境界のRINNE」が4月4日より放送開始!!・・・1月23日(金)21時半より「ねとらじ」一週間のアニメを語るラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!>

1月23日(金)21時半から放送の「ピッコロのらじお♪」は2015年冬の新作アニメを中心に語ります。ジョジョの奇妙な冒険 第三部 スターダストクルセイダース 、夜のヤッターマン、純潔のマリア、ローリング☆ガールズ、四月は君の嘘、 等。注目作が目白押し!!是非視聴の参考にしてくださいね。

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。なおラジオの聴き方等は当日のトップページをご覧ください

http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3294-c621a67b
http://animedakegasukui.blog.fc2.com/tb.php/836-333ae7bd
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9193-c835a957
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/2231-69dea56f
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2550-df0b8b5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 夜ノヤッターマン TokyoMX(1/18)#02
  • 第2夜 ヤッターマンにデコピンを ドロンボーとして、ヤッターマンにお仕置きをすると 決めた3人はご先祖様に近づく練習をする。先ずは笑い方から、そして口調も真似る。 ヤッターキングダムに乗り込むにはどうすれば良いのだろう。オダさまが青函トンネルのひみつを持って来た。封鎖されているトンネルに自走トロッコで進行する。途中で線路に水が溢れている。時間が勿体ないと強制突破するレパード。 遂にヤッターキ...
  • 2015.01.20 (Tue) 16:39 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  • 夜ノヤッターマン 第2話 「ヤッターマンにデコピンを」
  • 「やっと来てくれたのね。わたしの天使ちゃん」 天使ちゃん→大天使(次番組)とかいうコンボ。 日曜の22:00~23:00はまじえんじぇー レパードの健気さにほっこりする「夜ノヤッターマン」第2話の感想。 さすがに1話と比べるとパワーダウンは否めないものの、 良い意味で先が読めるような、これからの王道展開に期待が持てる内容だったとは思います。 やっぱ過度に暗いノリは...
  • 2015.01.20 (Tue) 18:43 | 待て、而して希望せよ!
この記事へのトラックバック
  • 夜ノヤッターマン 第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
  • ヤッター・キングダムはディストピアな感じですね。 アルエットがヤッターマンの子孫でありアイちゃんと いうことなんでしょうね。 ヤッター・キングダムが支配するでっかいどうに上陸した ドロンボーだが、そこに待っていたのはヤッターマンではなく、 ヤッターマンの姿を模した機械兵だった!? デコピンどころか逆に追われる身となってしまう。 そんなドロンジョたちは、偶然に逃げ込んだ山小屋...
  • 2015.01.20 (Tue) 22:45 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • ( ̄▽ ̄;)敗走はお約束? ~夜のヤッターマン 第2夜 ヤッターマンにデコピンを~
  • あらすじ(公式HPから抜粋) ヤッター・キングダムが支配するでっかいどうに上陸したドロンボーだが、そこに待っていたのはヤッターマンではなく、ヤッターマンの姿を模した機械兵だった!? デコピンどころか逆に追われる身となってしまう。そんなドロンジョたちは、偶然に逃げ込んだ山小屋で盲目の少女アルエットと出会うことに……。
  • 2015.01.21 (Wed) 21:07 | 悠遊自適
この記事へのトラックバック
  • 夜ノヤッターマン 第2夜
  • レパードはドロンジョ(CV:喜多村英梨)、ヴォルトカッツェはボヤッキー(CV:平田広明)、エレパントゥスはトンズラー(CV:三宅健太)と名乗って、絵本で話し方などを練習していましたw いきなり、あの話し方は難しいですよねw ヤッターマンにデコピンをするために、ヤッターキングダムへ向かおうとしますが、どうやって行けば良いのやら・・・ そこに豚のオダさま(CV:たかはし智秋)が...
  • 2015.01.22 (Thu) 12:57 | ぷち丸くんの日常日記
この記事へのトラックバック
  • 夜ノヤッターマン #2
  • ヤッターマンへの復讐を決意したレパードは、ドロンボー一味を復活させて再びヤッターキングダムへと乗り込みます。 お母さんを助けてくれなかったヤッターマンにデコピンするため、レパードはドロンジョとなりました。まずはボヤッキーとトンズラと共に、ドロンボー一味になりきるところからスタートです。そして、ドロンジョたちは再びヤッターキングダムに向かいます。 しかし、普通に船で近づいたのでは、...
  • 2015.01.22 (Thu) 17:35 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 【アニメ】夜ノヤッターマン 感想 第2話「ヤッターマンにデコピンを」
  • まだまだ出遅れ中です! 3話放映済み、4話放映直前にもかかわらず、ようやく2話の感想となる体たらくorz すみません(´・ω・`) さて、衝撃の一話で、ドロンボー一味の跡を継ぐことに決めたレパードちゃん。 ヤッターマンという最強の敵に対して、どう立ち向かう? まずは科学力の差を何とかしないことには、中世の兵士がいくら優秀でも、現代以上の武器を装備したヤッターマンには勝てませんぞ...
  • 2015.01.31 (Sat) 22:13 | 今日から明日へ(仮)