(アニメ感想) がっこうぐらし 第1話 「はじまり」

投稿者・ピッコロ

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
・・・と、まあこんな内容です。この作品についての前情報を仕入れてない方はラストでちょっとした衝撃を受けたのではないでしょうか?
確かに物語の途中で不穏な空気をにおわせる描写は何度か挿入されていました。何せ最初から最後まで何の驚きも面白味もない学校生活の日常が垂れ流されるんですもの。
女の子の可愛さを楽しむ作風と言えばそれまでなんですが、それにしてもあまりにも平凡な日常過ぎる・・・ところがこれが「味噌」なんですよね。この当たり前の日常とはあくまでも由紀の主観のイメージであって、真実とは限らない。
まさに由紀は「もっとも信頼できない語り手」であり、そのことが明らかとなった瞬間に舞台は「日常から非日常」へと移行します。いや実際のところはむしろ日常を装っていた由紀の妄想こそが非日常で、荒廃した学校こそが日常と言えますかね。
なんだか由紀がとんでもない現実逃避をしているので壊れてしまっているように映りますけど、このつらい現実を生きていくための「心の防衛本能」が機能しているのだと捉えれば、なかなか逞しいものです。
かつて社会学者の宮台真司が言い放った「終わりなき日常を生きろ!」を体現しているかのようですわ。もっとも、学校の住人達はすっかり変わり果てた姿になっており、そんな奇妙な住人達と共存できるはずもなと思うので、本当の意味でつらい現実を体験するのはこれからなのかもしれません。
なんだか、色々な意味で問題作となりそう。さすが、ニトロプラス仕掛けてきましたね!
<「がっこうぐらし」が衝撃的過ぎて話題に・・・7月15日(水)22時より一週間のアニメ感想を語るラジオ「ピッコロのらじお♪を「ねとらじ」にて放送!!>
7月15日(水)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」では引き続き夏の新作アニメについて語り合います。Charlotte -シャーロット- 、監獄学園、うしおととら、青春×機関銃 、Classroom☆Crisis、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、アクエリオンロゴス、下ネタという概念が存在しない退屈な世界等。
当日は掲示板にて多くのアニメ好きの方達が交流を深めておられます。初めての方もどうか遠慮無くご参加ください。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください。
確かに物語の途中で不穏な空気をにおわせる描写は何度か挿入されていました。何せ最初から最後まで何の驚きも面白味もない学校生活の日常が垂れ流されるんですもの。
女の子の可愛さを楽しむ作風と言えばそれまでなんですが、それにしてもあまりにも平凡な日常過ぎる・・・ところがこれが「味噌」なんですよね。この当たり前の日常とはあくまでも由紀の主観のイメージであって、真実とは限らない。
まさに由紀は「もっとも信頼できない語り手」であり、そのことが明らかとなった瞬間に舞台は「日常から非日常」へと移行します。いや実際のところはむしろ日常を装っていた由紀の妄想こそが非日常で、荒廃した学校こそが日常と言えますかね。
なんだか由紀がとんでもない現実逃避をしているので壊れてしまっているように映りますけど、このつらい現実を生きていくための「心の防衛本能」が機能しているのだと捉えれば、なかなか逞しいものです。
かつて社会学者の宮台真司が言い放った「終わりなき日常を生きろ!」を体現しているかのようですわ。もっとも、学校の住人達はすっかり変わり果てた姿になっており、そんな奇妙な住人達と共存できるはずもなと思うので、本当の意味でつらい現実を体験するのはこれからなのかもしれません。
なんだか、色々な意味で問題作となりそう。さすが、ニトロプラス仕掛けてきましたね!
<「がっこうぐらし」が衝撃的過ぎて話題に・・・7月15日(水)22時より一週間のアニメ感想を語るラジオ「ピッコロのらじお♪を「ねとらじ」にて放送!!>
7月15日(水)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」では引き続き夏の新作アニメについて語り合います。Charlotte -シャーロット- 、監獄学園、うしおととら、青春×機関銃 、Classroom☆Crisis、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、アクエリオンロゴス、下ネタという概念が存在しない退屈な世界等。
当日は掲示板にて多くのアニメ好きの方達が交流を深めておられます。初めての方もどうか遠慮無くご参加ください。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください。