(アニメ感想) 乱歩奇譚 Game of Laplace 第2話 「人間椅子(後編)」

フォルテf
0
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ




☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!



↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
そういえば、江戸川乱歩の作風には「エロ・グロ・猟奇・残虐趣味」の他に「少年趣味」も含まれるんでしたっけね。なるほど、小林少年から漂う退廃した「妖しさ」というのは実にそれを反映したものだと思います。

本人も話していた通りその「異常性」は自覚的であり、ところがその解消と言うよりむしろその「退廃性」をさらに進行させていくかのように「狂気の宴」へと足を踏み入れる態度には正直末恐ろしいものを感じますね。

今回の犯人への共感も、まるで自身の中にある「狂気」というものを確認しているようで危険。そして同じように「退廃性」を帯びている明智へと強いシンパシーを感じ、この二人が奇妙な形で結びついたことで、今後は「狂気」がより加速していくような気がします。

個人的な願望としては小林少年が明智を籠絡させて欲しいですね。「退廃性」に「背徳性」が加わればもっと異常な雰囲気が醸しだされると思うのですが・・・現在は江戸川乱歩作品の売りである「異常性」は薄いかな。

監督の作家性としては「シニカルな笑い」というものを強調としている感がありますので、もしかすると「江戸川乱歩作品である」という先入観は取っ払って観たほうが楽しめるのかもしれませんね。

<「がっこうぐらし」が衝撃的過ぎて話題に・・・7月15日(水)22時より一週間のアニメ感想を語るラジオ「ピッコロのらじお♪を「ねとらじ」にて放送!!>

7月15日(水)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」では引き続き夏の新作アニメについて語り合います。Charlotte -シャーロット- 、監獄学園、うしおととら、青春×機関銃 、Classroom☆Crisis、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、アクエリオンロゴス、下ネタという概念が存在しない退屈な世界等

当日は掲示板にて多くのアニメ好きの方達が交流を深めておられます。初めての方もどうか遠慮無くご参加ください。ラジオの聴き方等については放送当日の当ブログのトップページをご覧ください

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4082-d434ce0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 乱歩奇譚 第2話感想
  • コバヤシ君の思考回路どうかしてるぜ・・・
  • 2015.07.11 (Sat) 12:03 | 誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • やっと、生きてる/乱歩奇譚2話他2015/7/10感想
  • <記事内アンカー> アクエリオンロゴス 第2話「照らせ!意志の光」 乱歩奇譚 Game of Laplace 第2話「人間椅子(後編)」  だからなぜ寝落ちしてしまうのかorz
  • 2015.07.11 (Sat) 12:33 | Wisp-Blog
この記事へのトラックバック
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace 第2話 「人間椅子(後編)」 感想
  • 犯人については予想通り。 分かりやすいヒントがあったので、視聴者には丸わかりでしたし。 ただ、コバヤシの壊れっぷりはヤバすぎる! 釈放されたコバヤシ少年でしたが、学校では彼を見る目に 変化が起きていました。 誰もがコバヤシ少年を疑っているのです。 ですがただ一人、友人のハシバ君だけはコバヤシ少年を 信じて庇ってくれます。 彼はハシバ財閥の御曹司で生徒会長でクラス委員という...
  • 2015.07.11 (Sat) 13:15 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace フジ(7/09)#02
  • 第2話 人間椅子 後編 逮捕されるコバヤシはハシバに頼み事をする。コバヤシの逮捕はTVニュースでも取り上げられる。 コバヤシがTVニュースで取り上げられている犯人だと 噂が広がり始める。ハナビシ先生が教室で携帯電話を発見する。それは警察が見つけられなかった前担任の携帯電話です。先生の実家のガレージを捜索したのはタレコミのお陰。犯人がWebに事件をリークした。報道規制されたので自分からアピール...
  • 2015.07.11 (Sat) 14:14 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace #2 「人間椅子(後編)」
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace 2話の感想です。 ダミー携帯でさくっと解決。 ちょっとした失言だけで特定とか 推理しながら見るという感じではないですね。。 先生のリストカット跡は華麗にスルー。。 気になります。。 人間椅子作っていた人 無差別ではなく身近な人をやっていたと・・・ すぐバレちゃいそうな気がしますが; 女性ばかりやっていた人がなぜ コ...
  • 2015.07.11 (Sat) 15:04 | シバウマランド@
この記事へのトラックバック
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace 第2話「人間椅子(後編)」
  • 第2話「人間椅子(後編)」 被害者であり、加害者でもあった先生の実家から見つかったコバヤシ少年の指紋。 再び逮捕されたコバヤシはハシバに何かを頼んで連行されます。 ハシバー頬染めんなよw
  • 2015.07.11 (Sat) 21:29 | いま、お茶いれますね