まとめ感想 フォルテ編

投稿者・フォルテ
ガンダムオリジン☆
ガンタンクってこの時代からあったっけか?と思ったら初期型でMSではない設定なのですね!そしてハモンさん大活躍!TV本編でもランバラルの仇うちに行けるはずだ!んでキャスバルも幼いころから引き金引くことをためらわない性格の様子
さらざんまい ☆
偽サラも公衆の面前で漏洩!それと本当の家族じゃない事とハルカが車いすの理由がそれに端をする悩みと罪悪感、誰も自分を責めなかった事で余計辛くなったようです。しかも今回は敗北し人間にも戻れませんでした。
フルーツバスケット☆
フルーツバスケットのタイトル回収でした。果物におにぎりは含まれない、トオルもまたイジメられたり親族からつまはじきされえた存在であり十二支の一族とはまた違う生きづらい存在として描写されていましたねそんななかじいちゃん+親族の根が嫌な連中にそれをズバッといいビンたまでしたじいちゃんナイス!そしてソウマのお家に戻りましたとさ!つまはじきにされた者同士引かれあうのかな?
きめつの刃☆
仇の鬼ですら人間だったころの描写がありまさに鬼の目にも涙!タンジロウの優しさがより際立ちます。んで自分専用の刀と服が支給されましたが・・・タンジロウの刀は真っ黒!斬月かな?そして初任務へ赴くのでした。
盾の勇者☆
王族ってかマインの謀略・・・本当にこの世界は盾に対してアウェーですね宗教まで、んで汚名着せられて逃げ回っていますが女王に会いに行く事に!だけど剣の勇者くらいしかまともに話聞いてくれないのはともかく槍はメルティ救出そっちのけでフィーロに足かせつけて迫るとか勇者それでいいのか?
ジョジョの奇妙な冒険5部☆
総集編
ゾイドワイルド☆
ドレイクの過去の掘り下げ来ました!ギャラガーに両親殺されその敵に仕えるしか生きる道がなかったってのがかわいそうですね、それからギルラプターは白と赤2体昔は心通わせててギャラガーにどっちか殺せ言われ赤いの選ぼうとするもためらい結局白いのに命懸けですくわれました。今の赤いギルラプターはドレイク自身が取捨選択するなら捨てようとした方ってのが何とも皮肉赤いほうは後にドレイク救うべくデスブラストから解除まで自意識で行いましたし。そして何よりドレイクに恨まれてる自覚ありつつ従えてるギャラガーの狂気と恐怖を根底に従わされてるドレイクの関係性が印象的でした。余談ながら細かいところ違いますがドレイクのバックボーンはレイヴン意識してると思われるところがありますね