まとめ感想 フォルテ編

フォルテf
1
dj f maru
投稿者・フォルテ

ガンダムオリジン☆



フルーツバスケット☆

何時も元気な紅葉ですが境遇としてはちょっと違うけどトオルと似てて非なる母との別れ体験しててそのうえで元気にふるまってるのですね、んでお墓参りはトオルの女友達との距離感と彼女らからみたソウマの二人の印象の変化が描かれていましたがやはり何か重いもの抱えてるようで・・・キョウはチューしたかとおもっったらそうでもなく謝り、ユキは帽子で反応したり過去にやっぱつながりあんのかな?


きめつの刃☆

今回は3人にの掘り下げと療養と称した修学旅行みたいなノリで箸休めかな?面白かったです


盾の勇者☆

ナオフミが誰かをスカウトしようとしたり変化が見られます。んで水着回とおもいきやリゾート地に2日で波が来る!


ジョジョの奇妙な冒険5部☆

ブチャラティがついに天に召され矢を手にしたのはジョルノジョバーナ!そして進化したゴールドエクスペリエンスレクイエム!んで負けフラグを勝った!とか血で目つぶし(皮肉にも相手の父親と同じ手段)とか負けフラグを建てゴールドエクスペリエンスレクイエムの能力で吹っ飛ばした時間が逆行し攻撃ですら届かない=真実にたどり着けないというかなり概念的パワーの前に無駄無駄無駄無駄ぁ!!されるのでした


ダンベル何キロもてる

食いすぎな女子高生が痩せるためにジムに通うお話なのですがきちんとトレーニングのコツや姿勢などの説明があるのでためになる感じがします。あとトレーナーの人が+ちっく姉さんのクニキさんみたいだと思いました。それはさておき運動不足は誰でもあり得る事なのでこれを機に日常に運動を取り入れるのもいいかもしれませんね、ちなみに僕はウォーキングをしています。/今回からマチオさんだけが解説しなくなっていきます。ジム+プールってのも効果的でストレッチはやる前は良くないんですね、あとコマンドーにテッショウさん・・・とボクシングジムでの話もありました。


荒ぶる季節の乙女どもよ

久々にマイルドな岡田さんの作品見ました。思春期に知り始める性に振り回される少女たちの物語のようですがおもっ苦しくなくどこかマイルドかつコミカルで見やすい作品でした。

アストラ

宇宙を舞台にサバイバル!バラバラ初対面のメンバーが手をつなぎ結束して困難に立ち向かう冒険ものかな?ギャグは個人的に笑えました。あとメンバーに裏切り者がいるらしいですが・・・何のために?あと球体の謎は?

コートク

https://ameblo.jp/yuugekitai-21

お世話になっております。
私は以前、相互リンクを貼らせて戴きました、「遊撃隊出先機関」というヤフーブログの管理人でございます。
この度、ヤフーブログが閉鎖されることになりましたので、アメーバブログに引っ越しました。アメーバブログでも引き続き「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様のリンクを貼りましたので、ご報告します。
尚、当ブログの新しいURLは
https://ameblo.jp/yuugekitai-21
です。それでは今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2019/07/13 (Sat) 22:55