まとめ感想 フォルテ編
ダイの大冒険 ☆
無我の境地で紋章なしでヒュンケルを倒し、ヒュンケルの父の遺言もあり敗北のち和解するも新たな幹部がきてヒュンケルはシュワちゃんみたいに溶岩に沈みました。やっぱ散り際今見たりすると星矢っぽいですねヒュンケル
ひぐらしのなく頃に ☆
絶望を乗り越えたと思ったらやっぱりバッドエンドでした。んでついにケイイチがバットを装備!結構引っ張りましたねーこれ2クールくらいやるのかな?
無能なナナ☆
暗殺者に芽生えた友情の心は無償の愛でしたがこれで任務放棄してまでミチルちゃん助けようとしましたが逆にミチルちゃんに助けられ彼女は死んでしまいました。大切な物失って暗殺者になったナナが新しく手に入れた大拙な物を失って今後どんな心境になるのか?続きが気になるエンディングでした。超能力物の推理まがい物ですがツッコミどころはあれど展開で面白く見せていて楽しめる作品でした。
半妖の夜叉姫 ☆
ミロクの声確かに違うけども違和感があまりなく好印象でした。そんな弥勒は風穴失ったので山籠もりしてたようで息子からは臆病者とすれ違いがあったようです。あとセツナと過去に会ってた時に封印を施したってのは昔犬夜叉も父が大妖怪だったため妖怪の血が強すぎて暴走を起こしてしまう危険性がありました。それを封じ守るために鉄砕牙がありましたが彼女にはそれがないので弥勒が封印したのかー今回は何とかなったけどいつかやばいことになりそう、あと毒に免疫あったり使えたのは前も記事に書きましたが殺生丸の爪の技が毒噴射したり爪から毒注ぎ込んだりアニメだと光の鞭みたいになったりする毒華爪が遺伝したの当たりましたね、旧作キャラとの接点はやっぱ雑ではありますが今回は割といい方なのではないでしょうか?
ps今回のシキョウはカービィみたいなやつでしたね
デジモンアドベンチャー ☆
パロットモンとはデジモンアドベンチャーという作品にとってはある意味特別なデジモンといえる存在が敵としてきましたけども今更完全体ぐらいじゃねぇと思ったらホーリーリング無しの個体で黒い雷受けてクロスモンに進化しました。あとデジタルワールドからのサイバーテロ?でオペレーションメテオみたいな感じの危機到来!今回の目玉のウォーグレイモンになるまでの過程でメタルグレイモンのダメージ描写やそれでも食い下がった結果進化したのはいいですねムラはあるけど作画に気合が入ってましたね。
あと何度も言ってきましたがやっぱりミレニアモン来る!
遊☆戯☆王SEVENS
ルークのお姉ちゃん登場!バトルジャンキーっぽくてしかもルークでも勝てないいろんなバトルの達人のようですが・・・使うカードのモンスターがらんま1/2探したらいそうな連中な気がします。んで強さの先に何を求めるのか?小学生とは思えない発言ですがッユウガはどこかのアークファイブのように笑顔と答えましたが・・・僕から笑顔を奪った作品と違う道歩んでくれることを信じたい、んでもってお姉ちゃん倒したら管楽器の訓練になるのですが・・・ガクトに関してはお前呼吸法なら一番得意そうだろうと思いました。
無我の境地で紋章なしでヒュンケルを倒し、ヒュンケルの父の遺言もあり敗北のち和解するも新たな幹部がきてヒュンケルはシュワちゃんみたいに溶岩に沈みました。やっぱ散り際今見たりすると星矢っぽいですねヒュンケル
ひぐらしのなく頃に ☆
絶望を乗り越えたと思ったらやっぱりバッドエンドでした。んでついにケイイチがバットを装備!結構引っ張りましたねーこれ2クールくらいやるのかな?
無能なナナ☆
暗殺者に芽生えた友情の心は無償の愛でしたがこれで任務放棄してまでミチルちゃん助けようとしましたが逆にミチルちゃんに助けられ彼女は死んでしまいました。大切な物失って暗殺者になったナナが新しく手に入れた大拙な物を失って今後どんな心境になるのか?続きが気になるエンディングでした。超能力物の推理まがい物ですがツッコミどころはあれど展開で面白く見せていて楽しめる作品でした。
半妖の夜叉姫 ☆
ミロクの声確かに違うけども違和感があまりなく好印象でした。そんな弥勒は風穴失ったので山籠もりしてたようで息子からは臆病者とすれ違いがあったようです。あとセツナと過去に会ってた時に封印を施したってのは昔犬夜叉も父が大妖怪だったため妖怪の血が強すぎて暴走を起こしてしまう危険性がありました。それを封じ守るために鉄砕牙がありましたが彼女にはそれがないので弥勒が封印したのかー今回は何とかなったけどいつかやばいことになりそう、あと毒に免疫あったり使えたのは前も記事に書きましたが殺生丸の爪の技が毒噴射したり爪から毒注ぎ込んだりアニメだと光の鞭みたいになったりする毒華爪が遺伝したの当たりましたね、旧作キャラとの接点はやっぱ雑ではありますが今回は割といい方なのではないでしょうか?
ps今回のシキョウはカービィみたいなやつでしたね
デジモンアドベンチャー ☆
パロットモンとはデジモンアドベンチャーという作品にとってはある意味特別なデジモンといえる存在が敵としてきましたけども今更完全体ぐらいじゃねぇと思ったらホーリーリング無しの個体で黒い雷受けてクロスモンに進化しました。あとデジタルワールドからのサイバーテロ?でオペレーションメテオみたいな感じの危機到来!今回の目玉のウォーグレイモンになるまでの過程でメタルグレイモンのダメージ描写やそれでも食い下がった結果進化したのはいいですねムラはあるけど作画に気合が入ってましたね。
あと何度も言ってきましたがやっぱりミレニアモン来る!
遊☆戯☆王SEVENS
ルークのお姉ちゃん登場!バトルジャンキーっぽくてしかもルークでも勝てないいろんなバトルの達人のようですが・・・使うカードのモンスターがらんま1/2探したらいそうな連中な気がします。んで強さの先に何を求めるのか?小学生とは思えない発言ですがッユウガはどこかのアークファイブのように笑顔と答えましたが・・・僕から笑顔を奪った作品と違う道歩んでくれることを信じたい、んでもってお姉ちゃん倒したら管楽器の訓練になるのですが・・・ガクトに関してはお前呼吸法なら一番得意そうだろうと思いました。