まとめ感想 フォルテ編
0

投稿者・フォルテ
異世界おじさん
スパイファミリー
2クール目!アーニャの愛犬探しが、爆弾犬テロとか動物実験絵生まれた超能力者の犬出てきたり相変わらず後ろ暗さあるのにドタバタ笑わせてくれて、ちょっと心配になりますが楽しめております。
ダイの大冒険 ☆
バーン様の声子安さんのせいかDIOみたいな印象になってきましたw漫画の時はまた違う感じのイメージだったので
ゴメちゃんの正体が判明とゴメちゃんの散り際の最後の奇跡!最初の願いが友達になってほしいってんでゴメちゃんの姿になったり、今回アニメで見直して気づきましたが記憶失ってた時のダイも同じこと言っていたのでダイの中でゴメちゃんがどれだけ大事だったか再確認
世界中の人たちのを心を一つに、嫌な人間たちトップバッターの偽勇者たちも味方してくれたり懐かし顔ぶれも最終決戦に加勢してくれるのはやっぱり熱い
それから、バーン様はカイザーフェニックスでダメージ食らいダイに与えないと沽券にかかわる言ってましたが、人間であるホップににカイザーフェニックス攻略されちゃいましたけどとんでもねー沽券も落ちぶれたのか?ホップが異常にすごいのか?悩むところですw
ダイの剣も意思がある設定も地味に久々に出てきたり本当に畳みかけてくるのが最高!
水星の魔女
0話から時は流れ、学校に転入!生徒はMSみんな所有してんのかな?なんか問題ごとは決闘で解決、相手のブレードアンテナ破壊が勝利条件とGガンぽいけど個人的にはデュエルアカデミアみたいな学校だなーと
んで、意やな御曹司の許嫁を助けるべく決闘する運びとなりましたが・・・エアリアル勝手に使われて、主人公がエアリアルは家族だから勝手に使うなと怒ったり、ガンダムでもスーパー系であるあるの肉親や親しい人物が主人公機製造したのに乗るのは良くありますが、家族として扱うのは珍しいかも
御曹司はなんかセリフ回しはコーラサワーみたいでしたが、コーラにマジでいやな奴成分つけたみたいな奴でしたが・・・後々挽回できんのかな?
んで決闘に勝ったら女の子同士で婚約者になってしまいました!多様性が認められつつある現在より未来とはいえちょっとびっくり
お堅いのね、って返しナイス
ゴールデンカムイ4期
オガタとの死闘、アシリパさんとの再会と前期も盛り上がりましたが、オガタに恨みあるロシア兵がオガタいると思ってシライシ撃たれたり、んでスギモトが殺しにかかってみたらオガタ被害者の会みたいなノリで筆談てか絵とジェスチャーでやり取りしてるギャップがこの作品の魅力ですよね
敵だった奴と今回はお絵描きしながら話してみたり、共闘してみたり裏切られたり、とてつもなく目まぐるしい変化見せてくれます。
フィギュアスケーター生まれたり、強運の男とか本筋関係あるなしにいろいろ面白すぎます。
ジョジョの奇妙な冒険6部ストーンオーシャン
ようやく歴代ジョジョのメンタル最強誰か?この答を伏せる必要がなくなりました!僕は徐倫が一番メンタルがたたくましく強靭で最強だと宣言します!
今回のヤバイ房にぶち込まれた際の劣悪な環境での逆境で消耗してる暇はないってのとか、それ以前からもヒシヒシと強靭さを感じました。
んでエルメェスの仇が出てきて過去が語られるタイミングきました!家族の仇のためにですが・・・敵もスタンド使い!さてどうなるかな(すっとぼけ
仮面ライダーギーツ
バッファの過去になんかあった描写と、タヌキが無知からくるお人よしなのか?それともそれ以上に本当に純粋にお人よしなのかまだわかりませんがバッファのためにギーツのバックルとトレードしたりナーゴが交渉にふっかけてきたりゲーム要素改めてはいちおもしろいなーと
バディで神経衰弱の要領で敵倒さないと点数はいらないとか攻略のカギ探すのも面白の一つかな?
今回分かった事は、IDコアと相性のいいバックルは存在するが、力を引き出せるかは本人次第