まとめ感想 フォルテ編

フォルテf
0
dj f maru
投稿者・フォルテ


ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン

DIOの息子たち(ジョルノとも兄弟)がでてきてスカイフィッシュを操ったり、逆ジョルノなヴェルサスの過去のリプレイするアバッキオのスタンドと似てるけど違う系統のすみ分けですよねこれ

起きたことの再現だから不可逆だけど起きた事実に忠実とか言う概念とか昔よりなんか理解しやすくなった気がします。

やっぱキッスのデメリット込みでも使いまわし面白いなーストーンフリーもですが二人ともデメリットあるはずがそれを強みにしたり

んで倒したと思ったらウェザーの記憶が!

ps エルメェスのリアクションがいつもより妙に笑いが止まらない

判事のババァは社会正義の側の人間なのにヴェルサスが真っすぐ育たない原因になったりジョルノを真っすぐにしてくれた反社会組織のギャングの男と正反対ですねー



虚構推理

裏切られ続けた人間不信の男と雪女の心の繋がりを描いたお話でした。

雪女さんはなんか良識ある人里の味覚えた動物みたいな印象ですが・・・助けた夫事交流を!

イワナガに相談してOK貰っての上ですが、前妻が殺害されて疑いの目向けられるもアリバイは雪女と一緒にいたこと!

そんで相談に・・・いや、人間不信の男に一歩踏み出させるにも、雪女が人間を信じすぎたみたいな嘘でカマかけたりと、いい方に流れるように下準備してたにしても人が悪いなぁと

そのおかげで避妊すれば一緒にいてもOKと言う流れになりましたが・・・雪女が嘘を本当と信じて凍らせたりとか考えた上なんだろうけども怪異を人間御私利私欲に使うのは問題と損なこと考えてもない人に言うのはいかがなものか?

でもそのどんでん返しが面白いんですけどね!

先輩は隠れてるように言ったのとか、雪女は神であるイワナガに意見したりとハードル高いから考慮してたりですが、ジョジョの判事のババァ位酷い断定のノリをブラフにつかうとか末恐ろしい頭脳ですねー

一応、人のみで神になるため大分重めのコスト払った状態とはいえそもそも彼女はなぜ知恵の神様に選ばれたんだろう?